「手出し口出し」の引き算の例1
服のボタンをつけ間違えているとき
「よく見て!間違ってるよ!直そうね」
↓
(できたつもりなら)何も言わない
服のボタンをつけ間違えているとき
「よく見て!間違ってるよ!直そうね」
↓
(できたつもりなら)何も言わない
「手出し口出し」の引き算の例2
自分でやっているけれど時間がかかっているとき
「あ~もう!やってあげるから貸して!」
↓
可能な限り見守る
自分でやっているけれど時間がかかっているとき
「あ~もう!やってあげるから貸して!」
↓
可能な限り見守る
「手出し口出し」の引き算の例3
間違った文字を書いているとき
「違うでしょ!こうやって書くんだよ」
↓
(できたつもりなら)何も言わない
間違った文字を書いているとき
「違うでしょ!こうやって書くんだよ」
↓
(できたつもりなら)何も言わない
「手出し口出し」の引き算の例4
箸の持ち方を間違えているとき
「持ち方が違うよ!きれいに持ちなさい」
↓
その場では言わず別の機会にやって見せる
箸の持ち方を間違えているとき
「持ち方が違うよ!きれいに持ちなさい」
↓
その場では言わず別の機会にやって見せる

モンテッソーリ教師あきえ 著