海外に目を向けると、アメリカ、ドイツ、フランス、イタリアなどにはそもそも供託金制度がありません。OECD(経済協力開発機構)加盟38カ国のうち、供託金制度を確認できるのは13カ国で決して多数派ではないのです。他国を見ても、イギリスは500ポンド(約9万5000円)、オーストラリアは2000豪ドル(約18万円)。日本の供託金は、桁違いの高さです。立候補の乱立を防ぐための制度ですが、立候補したくても経済的地盤を持たない人たちの障壁になっていると言えます。
総務省ホームページの「なるほど! 選挙」(https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/index.html)には、選挙権と被選挙権、選挙の種類、立候補の条件、供託金の一覧などがわかりやすくまとまっていて選挙の全体像をつかむのに役立ちます。