「儲からない典型」の菓子事業で、カルビーの利益率が異常に高い理由とは 2022年1月31日 2:50 この記事を読む Photo: Adobe Stock 図表1 カルビーの連結売上 営業利益率(日本基準) 図表2 カルビーの売上 営業利益率向上のグッド・サイクル 図表3 カルビーの売上 営業利益率の動き 図表4 カルビーの売上高、販管費、広告宣伝費の推移 この記事を読む 関連記事 カルビーが叫ぶ「ポテチの危機」に見え隠れする米国の影 窪田順生 カルビーは「良い会社だが儲け方が下手」、だからCEOを引き受けた 松本 晃 打倒「森永・明治」、ロッテが歩んだ菓子メーカー王者への道 出版編集部ロッテ取材チーム 「ガリガリ君」工場見学はなぜ倍率500倍の大人気なのか 曲沼美恵 特集 あなたにおすすめ