
第1回
意志の強さだけでは乗り切れない!禁煙を確実に成功させるための6ヵ条
旭 伸一
喫煙はいわゆる「ニコチン依存症」という一人前の病気として扱われます。この依存症からの脱却は想像以上に辛いもの。その辛い禁煙を、成功に導く6…
2012.6.7
めまぐるしく変化するビジネスの現場で、日々格闘するビジネスパーソンのみなさん!良い仕事をするにも、家族と幸せな生活を送るにも、とにかくカラダが資本です。健康な体があってこそ、充実した生活を送れるものです。忙しい毎日を送るビジネスパーソン向けに、内科や循環器科などの「科」にとらわれず横串で、健康へのヒントと何気ないカラダの症状をウェブ上で診断します。診断するのは医学博士で日比谷公園クリニック院長として活躍する旭伸一医師。やさしい言葉で分かりやすく解説します。
第1回
旭 伸一
喫煙はいわゆる「ニコチン依存症」という一人前の病気として扱われます。この依存症からの脱却は想像以上に辛いもの。その辛い禁煙を、成功に導く6…
2012.6.7
第6回・最終回
旭 伸一
医者も人間。今回は筆者が尿管結石になったときのストーリーを基に、その予防法と症状が出たときの対処法をお伝えしようと思います。あれは2011…
2012.8.16
第5回
旭 伸一
健康診断で結果をみて、異常値を指摘されても、決して慌ててはいけません。冷静にその異常値がどのような意味を持つのか、どのようにその異常値を捉…
2012.8.2
第4回
旭 伸一
本連載の第2回で取り上げた自律神経失調症の話は、大変好評でした。それだけ、自律神経失調症に悩む方々が、現代社会には多いということなのでしょ…
2012.7.19
第3回
旭 伸一
「咳喘息と言われて薬をもらったのですが、咳が止まらなくて、よくなりません」。そう困って受診される患者さんはたくさんいます。確かに、咳が長引…
2012.7.5
第2回
旭 伸一
「自律神経失調症」は、よく耳にする病名です。読者の皆さんも一度や二度は聞いたことがあるのではないでしょうか。ところが、その定義ははっきりし…
2012.6.21