かっぴー 漫画家。株式会社なつやすみ代表取締役社長。武蔵野美術大学でデザインを学び、2009年卒業後は東急エージェンシーのクリエイティブ職に。アートディレクター・コピーライター・CMプランナーなど天職が見つからぬままアイデアを書き留めた絵コンテを量産する。2014年に面白法人カヤックへ転職。2015年9月、漫画を見た同僚に背中を押され、描いた漫画「フェイスブックポリス」をWEBサイトへ公開し、大きな反響を呼んでネットデビューを果たした。以降、「フェイスブックポリス」の続編「SNSポリス」をはじめ「おしゃ家ソムリエおしゃ子! 」「左ききのエレン」「おしゃれキングビート! 」「裸の王様VSアパレル店員」などWEBメディアでの多数の連載がはじまる。子どもの頃憧れた映画の脚本家やテレビ番組の構成作家など、自分が考えた物語を世に広める事を夢みて、2016年2月に株式会社なつやすみを設立した。社訓は「忙しく、遊ぶ。」。 第2回 これからのSNSとの付き合い方 かっぴー SNSの拡散力によって世に出、『SNSポリスのSNS入門』を出版した、漫画家・かっぴー氏と、SNSの第一人者として知られるジャーナリストの佐々木俊尚氏。出自もパーソナリティも異なる両者ですが、SNSの世界をサバイブする日々で得た発見は、現代ビジネスパーソンにとって必読!SNSを上手に利用するために、2人の議論は続きます――。 2016年9月27日 4:50 第1回 SNSが生み出した「過剰な承認欲求」 かっぴー ホリエモン、はあちゅうも「天才が現れた」と大注目 累計100万PVを超える人気漫画、ついに書籍化 2016年9月26日 4:50