CAR and DRIVER
第3回
年内にオーストラリアからトヨタとGMが生産拠点を撤退し、オーストラリアが完全な自動車輸入国になることをはじめ、世界の自動車生産地と自動車メーカー勢力図がいま、大きく変わりつつある。時代のうねりの中で、競争はどこへ向かうのか。

第3回
ランボルギーニは今年3月、ウラカン・ペルフォマンテがニュルブルクリンク北コースにおいて、6分52秒01のラップタイムを記録したと発表。この記録はどれほどスゴイのか。ウラカン・ペルフォマンテの驚きの高性能ぶりを分析しよう。

第2回
仏PSAグループが米GMの欧州子会社オペルなどを買収すると発表した。これによりGMは欧州市場から撤退することとなり、PSAは欧州市場でルノーを抜いてVWグループに次ぐ第2位に踊り出る。GMとPSA、それぞれの成算とは?

自動運転車の早期実用化を目指して、各メーカーが開発競争を繰り広げている。そんな中、今年3月のジュネーブ・ショーにおいて、VWが斬新な自動運転コンセプトカーを発表し、話題を集めた。完全自動運転を実現した“未来的”な仕様とは?
