なわたようすけ

(なわたようすけ)

ライター、編集者。1978年山口県生まれ。9年の地方紙記者経験ののち上京、ウェブ制作や広報の仕事に携わりながら、フリーランスとしてブックレビューやコラムなど、硬軟取り混ぜた内容を執筆し続けている。「ハードリサーチャー」と評された、とあるクリエイターの仕事ぶりを間近に見、それを執筆の掟としてきたことによる重箱の隅をつつくような文献調査と記述で、ごく少数のフアンを獲得している。個人的についつい選んでしまう題材は「食」。

 

10回目
『医者が教える食事術』で、40歳メタボライターは17キロの減量に成功したか【40男のダイエット・最終回】
なわたようすけ
今から約半年前。40歳メタボライターが「めざせ17キロ減」を合言葉に始めた『医者が教える食事術』ダイエット。糖質中毒に陥った体にムチを打ち、糖質断ちを決行。これまでの不摂生でため込んだ脂肪と格闘した結果発表の日がついにやってきました! 果たして目標体重まで到達できたのか、それとも努力むなしく、「食」の誘惑に負けてダイエット失敗!となったのか?
『医者が教える食事術』で、40歳メタボライターは17キロの減量に成功したか【40男のダイエット・最終回】
9回目
糖質制限はダイエットだけじゃなく、老化予防にも効果あり!?【40男のダイエット(9)】
なわたようすけ
『医者が教える食事術 最強の教科書』、続く『医者が教える食事術2 実践バイブル』合わせてシリーズ累計88万部を突破!著者の牧田善二先生の『金スマ』出演でも話題沸騰の本書を使ったダイエット企画もついにラスト2回。最終的な結果は次回に回すとして、今回も前回に続き『医者が教える食事術』ダイエット期間中に直面した疑問の数々を牧田先生に直撃。
糖質制限はダイエットだけじゃなく、老化予防にも効果あり!?【40男のダイエット(9)】
8回目
「糖質制限ダイエット」はなぜ効果があっても続かないのか【40男のダイエット(8)】
なわたようすけ
『医者が教える食事術 最強の教科書』を使い、中年メタボライターがダイエット挑んでいる本企画。連載開始時にマイナス17kgという目標数字を掲げ、周囲から「無謀だ」「無理に決まっている」と言われていた筆者が、なんと3カ月半で13kgの減量に成功! 本連載も残すところあと3回となり、今回はこれまで続けてきた「糖質ダイエット」の疑問を直接著者の牧田善二先生にぶつけてみることにした!
「糖質制限ダイエット」はなぜ効果があっても続かないのか【40男のダイエット(8)】
7回目
ラーメン三昧で外食しまくっても体重13kg減、60kg台へ突入【40男のダイエット(7)】
なわたようすけ
40歳メタボライターがめざせ標準体重!を目標に、78万部突破のベストセラー『医者が教える食事術 最強の教科書』を使って始めたダイエット企画。糖質中毒を脱し、停滞期もクリアし、最近はダイエット中でも食べられる「ラーメン屋」めぐりを楽しみつつ、なんと夢の60kg台突入! もうメタボとは呼ばせない!
ラーメン三昧で外食しまくっても体重13kg減、60kg台へ突入【40男のダイエット(7)】
6回目
糖質制限でもお酒は飲めるのか?を試してみた【40男のダイエット(6)】
なわたようすけ
40歳メタボライターが78万部突破のベストセラー『医者が教える食事術 最強の教科書』を使って、脱・メタボに挑戦する本企画。今回は、ダイエット期間でも、どうしてもやめられないお酒について。金スマでも紹介されていた「お酒」と「糖質制限」の関係について実験してみた! そして開始から2か月半、注目の体重は……?
糖質制限でもお酒は飲めるのか?を試してみた【40男のダイエット(6)】
外食産業は糖質制限食ブーム!そしてついに停滞期脱出!?【40男のダイエット(5)】
なわたようすけ
『医者が教える食事術 最強の教科書』を教科書に、中年メタボライターがダイエット挑んでいる本企画もいよいよ5回目。12日間で7kgの減量に成功!このまま目標体重まで行くのかと思いきや、まさかの停滞期突入! 心折れそうになりながらも、気分転換もかねて、今巷でブームになっている「糖質制限メニュー」めぐりをしてみることにしたのだが…。
外食産業は糖質制限食ブーム!そしてついに停滞期脱出!?【40男のダイエット(5)】
第4回
ここにきて停滞期突入!そしてダイエット最大の敵を発見!【40男のダイエット(4)】
なわたようすけ
40歳、誰もが認める中年メタボライターが、78万部を突破するベストセラー『医者が教える食事術 最強の教科書』を使って健康的なダイエットに挑戦するという本企画。前回はなんと、開始12日で体重がいきなりマイナス7kg!しかし、小躍りしていたのもつかの間、停滞期に突入。原因は? ダイエットの敵は? 打開策はあるのか?
ここにきて停滞期突入!そしてダイエット最大の敵を発見!【40男のダイエット(4)】
第3回
禁断症状に悶えつつ、まさかの12日でマイナス7kg!【40男のダイエット(3)】
なわたようすけ
40歳、どこからどうみても中年メタボ街道まっしぐらのライターが、78万部を突破するベストセラー『医者が教える食事術 最強の教科書』を使って健康的なダイエットに挑戦するという本企画。前回血糖値測定器「リブレ」を装着し、いろいろ実験してみたところ…なんと、開始12日で体重がいきなりマイナス7kgに!
禁断症状に悶えつつ、まさかの12日でマイナス7kg!【40男のダイエット(3)】
第2回
血糖値測定器を付け、メタボに科学のメスを入れる【40男のダイエット(2)】
なわたようすけ
40歳、171㎝82kg、どう考えてもメタボ街道まっしぐらな中年男が、『医者が教える食事術 最強の教科書』(ダイヤモンド社)を使って、標準体重の健康体になろう!というダイエット企画。2回目の今回は、いよいよ血糖値測定器を装着し、自らの「メタボ体」に科学のメスを入れる!
血糖値測定器を付け、メタボに科学のメスを入れる【40男のダイエット(2)】
第1回
めざせ標準体重!夢は大きくマイナス17kg!?【40男のダイエット(1)】
なわたようすけ
78万部を超えるベストセラー『医者が教える食事術 最強の教科書』。TBS系「金スマ」で特集が組まれるほど話題の本書を使って、健康的なダイエットを実行! どこからどう見てもメタボ体型、食生活も体調も不健康そのものの40歳男が、果たして何キロのダイエットに成功するのか? 健康体を取り戻すことができるのか?ガチ企画、スタート!
めざせ標準体重!夢は大きくマイナス17kg!?【40男のダイエット(1)】
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養