森 綾

エッセイスト&ライター、時々シンガー。92年にフリーになって以来、新聞、雑誌、ウエブなど媒体を問わず2000人以上のインタビュー歴をもつ。著書に『一流の女が私だけに教えてくれたこと』(マガジンハウス)、『大阪のおばちゃんの人生が変わるすごい格言100』(SBクリエイティブ)など。

第4回
【大江千里インタビュー4】音楽はダイレクトに人とつながるビジネスになった
森 綾
日本のポップス界での活躍を捨て、ジャズ・ピアニストになるべく47歳で渡米した大江千里さん。それから12年目となる今、5枚目の前作『Boys&Girls』は全米のジャズラジオチャートで70位に。ライブ活動は全米からヨーロッパにまでと広がっています。9月4日に発売された6枚目のアルバム『Hmmm』も、さらに磨きのかかったオリジナル9曲を収録。還暦を前に振り返る人生と、音楽への冷めやらぬ思いを4回にわたり、語ってもらいました。インタビュー最終回は、彼の人生観を。還暦を前にしても飽くなき挑戦を続ける姿勢と、人との関わりを大事に生きる姿がわかります。
【大江千里インタビュー4】音楽はダイレクトに人とつながるビジネスになった
第3回
【大江千里インタビュー3】ニューヨークでインディペンデントでピアニストであるということ
森 綾
日本のポップス界での活躍を捨て、ジャズ・ピアニストになるべく47歳で渡米した大江千里さん。それから12年目となる今、5枚目の前作『Boys&Girls』は全米のジャズラジオチャートで70位に。ライブ活動は全米からヨーロッパにまでと広がっています。9月4日に発売になる6枚目のアルバム『Hmmm』も、さらに磨きのかかったオリジナル9曲を収録。還暦を前に振り返る人生と、音楽への冷めやらぬ思いを4回にわたり、語ってもらいました。インタビュー第3回では、アメリカで音楽活動を続けていく彼の生々しくもリアルな姿が浮き彫りになっています。
【大江千里インタビュー3】ニューヨークでインディペンデントでピアニストであるということ
第2回
【大江千里インタビュー2】「男ユーミン」と呼ばれ、メガヒットを飛ばしたポップス時代を捨てて
森 綾
日本のポップス界での活躍を捨て、ジャズ・ピアニストになるべく47歳で渡米した大江千里さん。それから12年目となる今、5枚目の前作『Boys&Girls』は全米のジャズラジオチャートで70位に。ライブ活動は全米からヨーロッパにまでと広がっています。9月4日に発売になる6枚目のアルバム『Hmmm』も、さらに磨きのかかったオリジナル9曲を収録。還暦を前に振り返る人生と、音楽への冷めやらぬ思いを4回にわたり、語ってもらいました。インタビュー第2回は、ポップス時代の知られざるエピソードと、そこからなぜアメリカのジャズ専門大学へと留学を決めたのかに迫ります。「自分を裏切らない生き方」の大切さとは。
【大江千里インタビュー2】「男ユーミン」と呼ばれ、メガヒットを飛ばしたポップス時代を捨てて
第1回
【大江千里インタビュー1】新譜『Hmmm』に込められた、父の死と人生への思い
森 綾
日本のポップス界での活躍を捨て、ジャズ・ピアニストになるべく47歳で渡米した大江千里さん。それから12年目となる今、5枚目の前作『Boys&Girls』は全米のジャズラジオチャートで70位に。ライブ活動は全米からヨーロッパにまでと広がっています。9月4日に発売になる6枚目のアルバム『Hmmm』も、さらに磨きのかかったオリジナル9曲を収録。還暦を前に振り返る人生と、音楽への冷めやらぬ思いを4回にわたり、語ってもらいました。インタビューは、隣のキャンパスから35年のファン歴のエッセイスト、森綾さん。ジャズ・ピアニストになってからの作品ごとのインタビューも手がける彼女ならではの距離から深掘りします。
【大江千里インタビュー1】新譜『Hmmm』に込められた、父の死と人生への思い
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養