吉田利宏
第2回
法律で使う「この漢字」、あなたは読めますか?
「瑕疵」や「追認」「根抵当」といった法律用語を、交渉や商談といったビジネスの場などで使えれば「こいつはデキる?」と周りの見る目も変わるはず。今回は民法や行政法など、法律で使われる読めそうで読めない漢字を紹介する。どれだけ読めるかチェックしてみよう。

第1回
なぜこれからのビジネスマンにはリーガルマインドが必要なのか?
「リーガルマインド」という言葉を知っているが、一体どんな能力なのかよくわからない……。実は、リーガルマインドはトラブル解決や説得・交渉、さらには文章を書くことや講演といった仕事にまで活かすことができる。人生を切り開くための大きな武器にもなる「リーガルマインド」の正体に迫る。
