
2025.3.14
「暴落は必ずやってくる」資産20億円“日本のバフェット”シゲルさんが、株価暴落当日に「すぐしたこと」とは?〈再配信〉
日米で株価が急落しています。暴落時にはどんな点に注意すべきなのか? 『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え』の著者で、資産20億円を築いた「日本のバフェット」と呼ばれる藤本茂さん(シゲルさん)が教える「暴落時にしないほうがいい」こと…
ライター
まつだ・こまき/1987年生まれ。2011年に防衛大学校卒。陸上自衛隊幹部候補生学校を中途退校。12年に時事通信社に入社し、社会部、神戸総局を経て政治部に配属。18年、第一子出産を機に退職。その後はITベンチャーの人事を経て、現在はフリーランスとして執筆活動などを行う。著書に『防大女子』(ワニブックス)。
2025.3.14
日米で株価が急落しています。暴落時にはどんな点に注意すべきなのか? 『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え』の著者で、資産20億円を築いた「日本のバフェット」と呼ばれる藤本茂さん(シゲルさん)が教える「暴落時にしないほうがいい」こと…
2024.12.25
今年8月5日に起こった日経平均株価の歴史的な大暴落。『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え』の著者で、資産20億円を築いた「日本のバフェット」と呼ばれる藤本茂さん(シゲルさん)はこの日、どう動いたのか。「暴落を怖がってたら投資なんて…
2024.11.22
『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え』の著者で、資産20億円、“日本のバフェット”といわれる藤本茂さん(シゲルさん)。そんなシゲルさんに初心者におすすめの銘柄と、投資に「向いている人」と「向いていない人」の特徴を聞いた。
2024.11.15
『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え』の著者で、資産20億円で“日本のバフェット”といわれる藤本茂さん(シゲルさん)。為替の動向については「考えすぎないほうがいい」という。その深い理由とは? 値動きの激しいIPO株に積極的に挑んでい…
2024.11.8
今年8月5日に起こった日経平均株価の歴史的な大暴落。『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え』の著者で、資産20億円を築いた「日本のバフェット」と呼ばれる藤本茂さん(シゲルさん)はこの日、どう動いたのか。「暴落を怖がってたら投資なんて…
2024.3.28
藤本茂さん(シゲルさん)がこれまで売買してきた銘柄は、実に1200ほどに上る。銘柄を選ぶ際の基準や、売買タイミングを計るために活用するテクニカル分析について解説しよう。
2024.3.22
87歳現役トレーダー、藤本茂さんの投資スタイルは、テクニカル分析に基づくデイトレード。その売買回数は、月500~600回にも及ぶ。では、具体的にどんな銘柄を売買しているのか。史上初めて日経平均株価が4万円を超えた日の、シゲルさんの1日の取引…
2024.3.18
午前2時に起床し、生活の全てを株式投資にささげる人物がいる。投資歴68年の現役トレーダー、藤本茂さん(シゲルさん)だ。初の著書『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え』(ダイヤモンド社)は、昨年11月の発刊以来、異例の早さで12万部超のベ…
2022.11.25
多くが50代半ばでの退職となり、再就職を余儀なくされる自衛官。30年間以上過ごした職場を離れて全く新しい環境に飛び込むことになり、給与も減少する。そのような中にあっては、第二の人生を楽しむ者もいる一方、葛藤を覚える者も複数存在する。ま…
2022.11.24
圧倒的な男性社会である自衛隊。そんな中で、女性自衛官の草分け的存在として道を切り開いてきたのが竹本三保氏だ。信念に基づき自衛隊生活を全うし、2011年に1等海佐で退職した竹本氏は退官後、公立高校の校長、奈良県教育委員会参与を経て、現在…
2022.11.23
自衛隊では「若年定年制」が敷かれており、民間企業の定年年齢よりも若い年齢での退官を強いられる。多くは自衛隊の支援を受けて再就職するが、退官後の人生は多種多様。中には自衛隊の経験を生かして世界の安全に貢献した者もいる。その代表的な人…
アクセスランキング
東京ディズニーで嘔吐した男の子…清掃スタッフを前に母親が放った「信じられないひと言」
元グーグル社員が考案した「一発でスマホ依存を抜け出す」すごい方法とは?
プーチンの大誤算、恐怖の宅配便ドローンで「もはやロシアに安全な場所などない」軍事専門家が解説
東京ディズニーの舞台ウラ…休憩室で飛び交う女性たちの「あまりにエゲツない会話」
「高学歴な人ってペーパーテストができるだけですよね。学歴関係なく頭のいい人はいると思います」。社会で学歴は無意味なのか
東京ディズニーで嘔吐した男の子…清掃スタッフを前に母親が放った「信じられないひと言」
東京ディズニーの舞台ウラ…休憩室で飛び交う女性たちの「あまりにエゲツない会話」
「高学歴な人ってペーパーテストができるだけですよね。学歴関係なく頭のいい人はいると思います」。社会で学歴は無意味なのか
3大電機メーカー「採用大学」ランキング2024【全10位・完全版】
「日本人ファースト」の“本質”がキケンすぎる…「参政党ブーム」をボロクソに叩く人に“熱狂の正体”が見えないワケ
東京ディズニーで嘔吐した男の子…清掃スタッフを前に母親が放った「信じられないひと言」
東京ディズニーの舞台ウラ…休憩室で飛び交う女性たちの「あまりにエゲツない会話」
東京ディズニーで「迷子探しの放送」が絶対に流れないワケ
「同じことの繰り返しで仕事がつまらない」→松本幸四郎の回答が納得すぎて、ぐうの音も出なかった!
【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?〈再配信〉
ハウスメーカーの給料ランキング【主要8社】5位積水ハウス、4位住友林業、トップ3は?入社5年で「年収1000万円超」の企業も!
銀行の給料ランキング【主要11行】3位三菱UFJ銀行、2位三井住友銀行、1位は?前年比のトップには地方銀行がランクイン!
NTT次期社長レース「有力候補4人」の実名公開!グループ変革の総仕上げを行う島田体制を引き継ぐのは誰か?
感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉
【7大商社の序列激変】迷走続く三菱商事の最悪シナリオ「トップ3陥落」の現実味、伊藤忠が首位返り咲きへ《再配信》