米バイオ医薬品大手アッヴィが製薬大手アラガンを約630億ドル(6兆7000億円)で買収することで合意した。両社の発表文によれば、1株当たりの取得額は現金と株式合わせて約188ドル。これはアラガン株の24日終値(129.57ドル)を45%上回る水準だ。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は25日、両社が間もなく合意すると報じていた。アッヴィはダブリンを本拠とするアラガンの買収でしわ取り薬「ボトックス」を手中に収め、規模が80億ドル超の美容医薬品市場のほか、眼科製品市場でも圧倒的な地位を確保できる。世界の医薬品で売り上げ1位のアッヴィの関節リウマチ治療薬「ヒュミラ」は、昨年の同社売上高328億ドルのうち191億ドルを占めたが、特許切れに直面している。
バイオ医薬品のアッヴィ、アラガンを買収 約6.7兆円
有料会員限定
あなたにおすすめ