日東駒専&産近甲龍#10Photo:PIXTA

関東の中堅私立大学グループ、日東駒専を六つの独自指標で徹底比較!総合力の日本大学、近年の改革力で注目は東洋大学といわれる中、その実態は?特集『MARCH・関関同立に下克上なるか!?日東駒専&産近甲龍』(全19回)の#10では、偏差値や入試倍率、グローバル教育度などで、序列を明らかにする。(ダイヤモンド編集部 山出暁子)

親世代が抱く印象とはちょっと違う
「日東駒専」の今

 少子化によっていよいよ本格的な「大学全入時代」に突入。10年後、20年後を見据えた場合、“学歴”として成り立つ大学、ボーダーライン大学の見極めが厳しくなる中、日東駒専・産近甲龍は、上位大学受験者からは滑り止めとして、下位大学受験者からはチャレンジすれば手が届きそうな有力中堅大学として注目度が高まっている。ここでは関東勢の「日東駒専」(日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学)をピックアップ。人気・実力を測るべく六つの項目をそれぞれランキング、下図のレーダーチャートで比較した。

図版:ダイヤモンド大学の人気と実力 サンプル

 今の受験生の親世代が見ていた、当時の日東駒専とは、一味違う特徴や序列があらわになっている。次ページから詳しく見ていこう。