先週(金~木)の「書籍オンライン」で、特に読者の反響が大きかった「人気記事BEST5」をご紹介します。

【週間人気記事1位】
「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1

「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1[見逃し配信・10月第5週]Photo: Adobe Stock

週間ランキング1位は>>>こちらの記事です。

子どもたちが生きる数十年後は、いったいどんな未来になっているのでしょうか。それを予想するのは難しいですが「劇的な変化が次々と起きる社会」であることは間違いないでしょう。そんな未来を生き抜くには、どんな力が必要なのでしょうか? そこでお薦めなのが、『世界標準の子育て』です。

本書は4000人を超えるグローバル人材を輩出してきた船津徹氏が、世界中の子育ての事例や理論をもとに「未来の子育てのスタンダード」を解説しています。本連載では本書の内容から、これからの時代の子育てに必要な知識をお伝えしていきます。

>>>記事を読む

【週間人気記事2位】
【今すぐ逃げて】「他人のメンタルを消耗させる人」を見分ける方法

「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1[見逃し配信・10月第5週]

週間ランキング2位は>>>こちらの記事です。

一緒にいるとなんだか疲れる……。そんな「他人のメンタルを消耗させる人」には、どう対処すればいいのでしょうか。

人気絶頂の中、日本でのすべての芸能活動を休止し、渡米してから約30年。その生き方と圧倒的な個性で注目を集めてきたタレント・野沢直子さんは、人生に悪影響を及ぼす人には、共通点があると語ります。

還暦をまえにして「60歳からの生き方」について語ったエッセイ集『老いてきたけど、まぁ~いっか。』も大きな話題を呼んでいる野沢さん。今回は本書の発売を記念し、人生の苦境を乗り越えるためのヒントを、野沢さんにもらうことにしました。(取材・構成/川代紗生、撮影/榊智朗)

>>>記事を読む

【週間人気記事3位】
【91歳の医師が教える】認知症のリスクを高めてしまう…年齢を重ねるほど絶対に避けなければならないこと

「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1[見逃し配信・10月第5週]Photo: Adobe Stock

週間ランキング3位は>>>こちらの記事です。

「あれ? いま何しようとしてたんだっけ?」「ほら、あの人、名前なんていうんだっけ?」「昨日の晩ごはん、何食べんたんだっけ?」……若い頃は気にならなかったのに、いつの頃からか、もの忘れが激しくなってきた。

「ちょっと忘れた」というレベルではなく、40代以降ともなれば「しょっちゅう忘れてしまう」「名前が出てこない」のが、もう当たり前。それもこれも「年をとったせいだ」と思うかもしれない。けれど、ちょっと待った! それは、まったくの勘違いかもしれない……。

そこで参考にしたいのが、認知症患者と向き合ってきた医師・松原英多氏の著書『91歳の現役医師がやっている 一生ボケない習慣』(ダイヤモンド社)だ。

本書は、若い人はもちろん高齢者でも、「これならできそう」「続けられそう」と思えて、何歳からでも脳が若返る秘訣を明かした1冊。本稿では、本書より一部を抜粋・編集し、脳の衰えを感じている人が陥りがちな勘違いと長生きしても脳が老けない方法を解き明かす。

>>>記事を読む

【週間人気記事4位】
【神社は「お願いをするところ」ではない】「神様が味方をする人」が神社で必ずしていること

「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1[見逃し配信・10月第5週]Photo: Adobe Stock

週間ランキング4位は>>>こちらの記事です。

2015年の発売以降、今でも多くの人に読まれ続けている『ありがとうの神様』。本書は、小林正観さんの40年間に及ぶ研究のなかで、いちばん伝えたかったことをまとめた「ベスト・メッセージ集」だ。

あらゆる悩みを解決する「ありがとう」の秘訣が1冊にまとめられていて、読者からの大きな反響を呼んでいる。この連載では、本書のエッセンスの一部をお伝えしていく。

>>>記事を読む

【週間人気記事5位】
なぜか「会話が続かない人」の意外な共通点

「キレやすい子ども」になってしまう親のNG習慣・ワースト1[見逃し配信・10月第5週]Photo: Adobe Stock

週間ランキング5位は>>>こちらの記事です。

「コミュニケーションは“お笑い”のスキルでもっとうまくいきます」。そう語るのは、元芸人でネタ作家の芝山大補氏だ。芸人300組以上のネタ制作に携わった経験を活かし、ビジネスパーソンから一般の方まで幅広い層に「コミュニケーションに活きる笑いのスキル」を教えている。

そのノウハウをまとめた初の著書『おもろい話し方 ~芸人だけが知っているウケる会話の法則』が6月1日に刊行され、話題を集めている。「初対面でも会話が続く人がやっていること」「相手の心に10倍響く“感想”の伝え方」「好かれるリアクションの極意」「すべらない話の作り方」「お笑いタイプ診断」など、元芸人ならではのコミュニケーションノウハウが満載の一冊だ。

今回は、その芝山氏にコミュ力を高めるコツを聞いてみた。

>>>記事を読む