頑張っているのに成果が出ない。どうすればいいのか、途方にくれる人も少なくないだろう。そんな人におすすめなのが、『1位思考──後発でも圧倒的速さで成長できるシンプルな習慣』。「週刊ダイヤモンド」「トップポイント」など数々の書評で絶賛。創業9年目で売上300億円にしたアンカー・ジャパンCEOの猿渡歩氏、初の著書だ。猿渡氏は「適度にサボると生産性は上がる」という。27歳入社→33歳アンカーグループ最年少役員→34歳アンカー・ジャパンCEOになった著者が、参入したほぼ全製品カテゴリーでオンラインシェア1位になった秘密は、シンプルな6つの習慣にあった。本書の一部を抜粋しながら急成長の秘密を明らかにしていこう。

1位思考Photo: Adobe Stock

なぜ、新卒1年目に10億円の仕事を任せるのか?

 当社では、チームのミッションとメンバーの役割責任を明確にしている。

 会社全体のミッションやバリューの理解はもちろん、自分の役割と責任が明確になると、価値づけの方向性も明確になる。

 ブランドマネージャーなら、「アンカーブランドをより多くの人に知ってもらい、中長期も含めた売上と利益拡大に貢献する」ことが役割と責任である。

 プロモーション設計を行うのはあくまで手段の一部。

 仮にブランドマネージャーが、プロモーションだけで頭がいっぱいになり、「バズりそうな広告をつくる」と言いながら費用対効果を考えていなかったとする。

 これだと、「アンカー・ジャパンの売上に貢献する」という全体最適の視点が抜け落ち、部分最適でしかなくなる。

 少数精鋭を大事にしているアンカー・ジャパンでは、新卒入社のメンバーへの期待も大きい。

 最終的な責任は上長が負うが、新卒1年目で売上10億円以上の責任範囲を負ってもらうこともある。

 だから、

「このくらいの成長スピードで頑張ってほしい」
「こういうことを任せたい」

 と明確に伝え、互いに納得したうえで入社してもらう。

 実績を上げて昇格したら、仕事の領域が増えるので期待値はさらに上がるし、やれることも増える。

 そこで再度、役割と責任を明確にし、ここをベースに価値をつけ加えていってもらう。

 最終的にそういった価値の積み重ねが成長につながる。

エクセレンスとは、
お客様の期待を超えること

 私は人を楽しませるのが結構好きで、最近はあまりしていないが、趣味の一つにマジックがある。

 アマチュアのマジック好きの集まりに参加したり、プロともご一緒して情報交換したりしたこともある。

「ちょっとしたことでみんなを笑顔にできるのがすごい」と思って始めたが、実際にやってみると、想像以上に練習は大変だった。

 お客様はマジシャンに対し驚きを期待するが、マジシャンはその期待を常に超えていかなくてはならない。

 カードが予想外の場所から現れたり、ジッと見ていたはずなのに別のカードに変わったりと、予想を上回ることが満足度につながる。

 人を満足させるには期待を超える必要があり、だからこそ楽しく、やりがいもある。

 アンカーのバリューにも「エクセレンス」がある。

 お客様や関係する人たちの期待を超えるということで、まさにバリューを出す習慣だ。

(本稿は『1位思考』の一部を抜粋・編集したものです)