頑張っているのに成果が出ない。どうすればいいのか、途方にくれる人も少なくないだろう。そんな人におすすめなのが、『1位思考──後発でも圧倒的速さで成長できるシンプルな習慣』。創業9年目で売上300億円にしたアンカー・ジャパンCEOの猿渡歩氏、初の著書だ。猿渡氏は「適度にサボると生産性は上がる」という。27歳入社→33歳アンカーグループ最年少役員→34歳アンカー・ジャパンCEOになった著者が、参入したほぼ全製品カテゴリーでオンラインシェア1位になった秘密は、シンプルな6つの習慣にあった。本書の一部を抜粋しながら急成長の秘密を明らかにしていこう。

1位思考Photo: Adobe Stock

トラブル回避の有効策

 新たなプロジェクトを実行する際、関係者全員が恩恵を受けるとは限らない。

 たとえば、マーケティング部門がキャンペーンを実施する際、カスタマーサポートに追加的な負荷がかかる場合もある。

 ポジティブな事柄とネガティブな事柄を総合的に考え、プラスが大きければやる、マイナスが大きければやらないと判断することが全体最適だ。

 このとき重要なのが「想像力」。

 自分の仕事が周囲にどんな影響を与え、どんなサポートが必要なのか、いったん立ち止まって想像する。

 それによって仕事の進め方が変わる。

 自分ではいいと思った企画が全体最適ではない可能性もある。

 セールを実行すると、売上が伸びて自部署はいいが、他部署はどうかを想像しよう。

「このセールをやると物流が増える。
 物流は耐えられるか。
 倉庫のキャパは足りるか」

 想像力が不足していると製品が届かないなど、トラブルが発生する。

 想像力を発揮して事前にコミュニケーションを取れば、早めに手が打てる。

1位を目指すために大切なこと

 メンバー全員が想像力を働かせることでマイナスが少なくなり、リカバリーする時間も減らせれば、より高みを目指しやすくなる。

 なにより同じ目標に向かって、部門を超えて気持ちよく仕事ができる。

 常にトラブル対応に追われていては会社は伸びないし、メンバー一人ひとりが気持ちよく仕事してこそ、企業は1位を目指せる。

(本稿は『1位思考』の一部を抜粋・編集したものです)