海外の大手サービスも参入してきた、電動キックボードシェアリングの日本市場。だが、一部はすでに撤退し、先行きが不透明なプレーヤーもいる。
欧米勢が苦戦する中、今年に入ってからは勢いのあるアジアのスタートアップたちが大型の資金調達を実施し、日本参入を表明した。その2社とは、シンガポールのBeamと韓国のSWINGだ。アジアの勝手を知るプレーヤーたちの強みとは。
ドイツの「WIND」は撤退済み、欧米勢は失速する日本市場
ドイツのスタートアップで電動キックボードシェアのサービス「WIND」を手がけるWind Mobilityは、2019年6月より埼玉や千葉で実証実験を実施してきたが、2020年5月に日本法人を解散した。
電動キックボードシェア「Lime」を展開する米スタートアップのNeutron Holdingsは、2019年9月に福岡にて国内初となる試乗会を実施。同年11月には、国内プレーヤーが名を連ねるマイクロモビリティ推進協議会への加入を発表した。だがその後は、本国でのビジネスがコロナ禍による打撃を受けたこともあり、日本展開は進んでいない。
同じく米スタートアップで電動キックボードシェアのサービス「Bird」を展開するBird Ridesは、自ら日本法人を立ち上げるのではなく、日本のスタートアップ・BRJに営業権を与えることで日本展開している。だが、実証実験の展開エリアは現状、国内では東京・立川などに留まっており、Luupといった国内競合と比較して勢いはない。