ペーパードライバー講習の先生に聞く「運転は3年ぶり以上」な人に教える大切なこと写真はイメージです Photo:PIXTA

ペーパードライバーが久しぶりに路上に繰り出したときに、経験不足を露呈して事故を起こさないためのコツを前・後編で解説する本企画(本稿は後編、前編はこちらから)。忙しいビジネスパーソンが運転を再開する際は、いきなり路上に出るのではなく「出張型ペーパードライバー講習」などを受けるのがおススメです。今回はその講師が教える「大切なこと」に加え、運転に不慣れな人がやりがちな「最悪な左折」の予防策を解説します。(自動車ジャーナリスト 吉川賢一)

忙しくて時間がない人こそ
「出張型ペーパードライバー講習」を試そう

 今回の企画では、久しぶりに運転をするときの事前準備や、ペーパードライバーが遭遇しやすい「ヒヤリハット」(事故になりかねない要注意事例)を前・後編で紹介しています。

 後編となる本稿では、運転初心者の事前準備として最適な「出張型ペーパードライバー講習」について最初に解説しておきます。

 そうなりたいとは思わないのに、いつの間にか陥ってしまう「ペーパードライバー」。クルマが不要な環境にいたら、いつの間にか運転が怖くなってしまった。駐車場でクルマを擦ってしまい、自信がなくなってしまった――。運転から遠ざかった背景はさまざまですが、せっかくお金と時間をかけて取得した運転免許ですから、できれば活用したいもの。

 とはいえ、ペーパードライバーがいきなり運転を再開しようとしても、なかなか難しいはずです。そんな人に役立つのが、前述した「出張型」のペーパードライバー講習。数あるサービスの中でも、教習所に再び通うのではなく、自分の都合のいい時間・場所にインストラクターを呼べる(=出張型)点が、忙しいビジネスパーソンに適していると筆者は考えます。
 

ペーパードライバー講習の先生に聞く「運転は3年ぶり以上」な人に教える大切なこと長年運転しない状態を脱却するには、ペーパードライバー講習がカギとなる 出典:三井住友海上火災保険
拡大画像表示

 出張型ペーパードライバー講習のインストラクターを務める、MEET THE CARS株式会社の古賀章成さんによると、「最後に運転してから3年間がたっていれば、ペーパードライバーに該当する」とのこと。過去に運転していた時期があっても、3年のブランクがあれば、運転の「勘」は失われているとみていいでしょう。