あなたが投資する上場投資信託(ETF)がどんな銘柄を保有しているかは重要だ。他に誰がそのETFに投資しているかは、さらに重要かもしれない。というのも、ETFのリターンは多くの場合、単にそのETFが購入する投資対象の動向だけでなく、ETFを購入する投資家の動向にも左右されるからだ。ホットマネー(手っ取り早く一獲千金を狙う人たちから急激に流入する資金)によりETFは過熱し、新しい研究で「自己膨張リターン」と呼ばれるものを生み出す可能性がある。その結果、遅かれ早かれ、自ら招いた損失が発生する。幸いなことに、常識があればそれは防御できる。自己膨張リターンとはどういったものか。それは、ETFの運用成績が急上昇する際に生じる。アクティブ運用のETFで、購入したごく少数の銘柄が非常に好成績を上げる場合もあれば、一つの市場に連動する指数(インデックス)に組み込まれた銘柄全てを保有するパッシブ運用のETFの人気が急速に高まっている場合もある。
過熱ETF「自己膨張リターン」の呪縛
運用成績が急上昇したETFに巨額の資金が流れ込むと、さらなる上昇が続くが、問題は投資家自身がその上昇をけん引していることだ
有料会員限定
あなたにおすすめ