毎年、大きな反響を呼ぶ「都道府県魅力度ランキング」。発表を楽しみにしている人も多いだろう。

 そのランキングのベースとなる『地域ブランド調査2024』の調査結果が10月13日に発表され、今年も満を持して「都道府県魅力度ランキング2024」をお届けすることとなった。上位争いのみならず最下位争いが話題を呼んでいるこのランキング、注目の順位はどうなったのか。早速その詳細をお届けしよう。

 調査を行ったのは、ブランド総合研究所。この調査は、全国1000の市区町村及び47都道府県の計1047地域を調査対象に、全国の消費者3万4813人の有効回答を得て集計したもの(※)。2006年からスタートし、今回が19回目となる(都道府県の調査は2009年から16回目)。

(※)魅力度は各地域に対して魅力度など全90項目の設問を設け、地域のブランド力を、消費者が各地域に抱く「魅力」として数値化した。インターネット調査であり、期間は2024年6月24日~7月8日(市区町村)、9月3日~9月5日(都道府県)。都道府県は回収データの一部に回答者属性の隔たりが見られたため、9月に再調査を実施した。

北海道が16年連続の1位
ランキング上位に大きな変動

 まずは、ランキング上位の都道府県を見てみよう。

 2024年の都道府県で最も魅力度が高かったのは、北海道で70.8点だった。昨年の72.4点からポイントは低下しているが、2009年の都道府県における調査開始以来、16年連続で1位を維持し続けている。

 続いて、京都府が16年連続の2位(55.6点)。3位は沖縄県(49.8点)、4位は東京都(48.3点)、5位には昨年7位から順位を上げた神奈川県(42.6点)がランクインした。