創業者である伊藤忠兵衛翁(おう)の商いの基本も信用を勝ち取ることだったと思います。ビジネスの現場は、皆さんの信用形成のトレーニングジムです。

 好奇心を持って現場に出ていき、信用実績を積み上げていくことです。「今度の担当は、時間を守り誠実そうで気が利くな」、「うちの会社の事情をよく理解してくれていて、良い提案をタイムリーに持って来るな」、「次回も伊藤忠に相談しよう」、というような信用の連鎖を経験してください。相手を観察することから始まる現場経験の積み重ねが、皆さんを磨き、顧客や周囲の仲間に信用されるプロの商人へと導いてくれるはずです。

 これからリアルの現場で出会うたくさんの感動と様々な経験を通して、パートナーとして周囲から頼られる存在になってください。また信用には個人の信用と会社の信用があります。たった一人の社員の軽率な言動が、会社全体の信用を失墜させることがあるということも今一度頭に入れておいてください。

 最後になりますが、皆さんはどのような夢を抱いて今日の日を迎えていますでしょうか?人生の醍醐味はより多くの夢を実現していくことだと思います。伊藤忠商事には、皆さんが持つ様々な夢を実現するためのチャンスとリソースがあり、そしてなによりもかけがえのない仲間達がいます。

 是非人生というキャンバスに伊藤忠商事が持つ多彩な色を使ってあなただけの大きくて色彩豊かな素晴らしい夢を実現して欲しいと思います。

 本日ここに集まった同期153名のこれまでの経歴は様々だと思いますが、今日からは皆横一線に並んで「伊藤忠商人」の修行のスタートです。毎日を大切にして頑張ってください。改めて、皆さんの入社を心から祝福し、私の歓迎の挨拶とします。