
「甘えるな」「言い訳するな」そんな言葉に追い立てられて、つい無理をしてはいないだろうか?その積み重ねは、いつか心身の不調として表れる。Xフォロワー210万の人気著者が解く“脱・自責思考“を身につけて、自分の心と身体を守ろう。※本稿は、Testosterone『脱・自責思考 マンガでわかる我慢しない生き方』(主婦の友社)の一部を抜粋・編集したものです。
うつ病なんて甘え?
寝言は寝てから言え
「うつ病は甘え」「パニック障害を言い訳にするな」なんて言葉を聞いて、胸が締めつけられるような思いをしたことはあるかな?
そんな発言はシカトでいいよ。そんな発言をしちゃう人たちは、他者の痛みを理解する能力が欠如している最低の野郎だ。だから、どうか自分を責めないでくれ。
そして、冷たい言葉を受け入れないでくれ。
うつ病やパニック障害は、決して「甘え」でも「言い訳」でもない。いつ何時誰がなってもおかしくない病気だし、あなたが感じている苦しさやつらさは正当なものだ。正当どころか、うつ病やパニック障害を抱えながらも懸命に生きていること、それ自体が素晴らしいことだ。だから、何を言われても耳を貸す必要はないからね。
あなたは素晴らしい。あなたは素敵だ。
