睡眠に関する情報を収集する
ウェアラブルデバイス
『休養ベスト100 科学的根拠に基づく戦略的に休むスキル』(加藤浩晃 日経BP)
・Oura Ring(オーラリング)
指にはめるだけで、睡眠、活動量、心臓、ストレスなどに関する詳細な健康情報を収集。睡眠に関しては、睡眠中の動き、体表温度、安静時心拍数、心拍変動(HRV)、呼吸数などのデータをもとに、改善方法をアドバイスしてくれます。
・Apple Watch(アップルウォッチ)
腕時計型デバイスであるアップルウォッチは、睡眠アプリAutoSleep(オートスリープ)と一緒に利用します。アップルウォッチを装着して就寝することで、睡眠に関する詳細な情報を収集します。総睡眠時間、良質な睡眠、深い睡眠、心拍数をはじめ、睡眠に関するさまざまな情報と機能が備わっており、過去14日間の睡眠の傾向が確認できます。
入眠まで時間がかかる人へのサウンド機能、気持ちよく朝を迎えたい人向けに眠りが浅いタイミングで起こしてくれる機能が便利です。
ほかにもさまざまなアプリやデバイスがあります。自分に合ったものを探してみましょう。







