エア・カナダ
トロントに48時間滞在でナイアガラ滝へ

 北米の航空会社はストップオーバーの提供が少ない中で、注目がエア・カナダ。トロント乗り継ぎで最大48時間滞在可能だ。市内の観光スポット5カ所で使える割引チケットが付く。何より魅力は、48時間もあれば、ナイアガラの滝に行けることだ。

 トロントはカナダ東部にあるので、日本からだとかなり遠い。とはいえ、トロントからニューヨークやワシントンなど米国東海岸、メキシコをはじめとする中南米やカリブ海諸国への便多い。それらを最終目的地にしつつ、カナダ観光も楽しめる一石二鳥の体験がおすすめだ。スターアライアンスに加盟なので、ANAのマイルがたまるのも大きなメリットだ。

 他社と同様に、公式サイトで「複数都市/ストップオーバー」を選択し、トロントで2日以内の滞在となるよう予約する。一例として、羽田~フィラデルフィア間で2/15~21の日程、うち2/16にトロントに滞在する場合、往路にストップオーバーを利用すると19万7590円~だった。

【番外編】シンガポール航空ほか
チャンギ空港から無料バスツアー

 最後に、航空会社のストップオーバーではないが、シンガポールのチャンギ国際空港が無料で提供する市内観光バスツアーを紹介しよう。乗り継ぎ時間が5時間30分以上、24時間以内の場合に参加できる。空港の専用カウンターで受け付けているほか、シンガポール航空とLCCスクートの利用者はネットで事前予約も可能。

 マーライオンやマリーナベイ・サンズ、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、チャイナタウンなど有名スポットに向かうツアーが複数用意されている。セントーサ島を訪れるツアーもあるが、ツアー時間は2時間30分なので、ユニバーサル・スタジオ・シンガポールの前で写真撮影し、おみやげを買うくらいはできるだろう。

エコノミークラスでも「4つ星ホテル2泊無料宿泊」が付く、『お得すぎる航空券』の正体Photo:PIXTA

 ストップオーバーは、一度の航空券で乗り継ぎ地と目的地の双方を楽しめるうえ、工夫次第では費用面でも大きなメリットがある制度だ。海外旅行の行き先やルートを決める時に、選択肢に加えてみてはいかがだろうか。