育児では、「見ること(視覚)」「聞くこと(聴覚)」「触れること(触覚)」と五感を別々にとり上げて教えてはいけません。
赤ちゃんの脳はすばらしく、五感のすべてを使い、全身全霊でこの世のすべてをとり込もうとしています。
(Kisou Kubota)1932年生まれ。医学博士、京都大学名誉教授。世界で最も権威がある脳の学会「米国神経科学会」で行った研究発表は日本人最多の100点以上にのぼり、現代日本において「脳、特に前頭前野の構造・機能」研究の権威。2011年、瑞宝中綬章受章。『ランニングと脳』『天才脳をつくる0歳教育』『あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法』など著書多数。
物事を覚えるのは1つの感覚だけではなく、複数の感覚を通して関連づけて覚えていきます。
ぜひ、豊かな感性のあるお子さんを育ててください。
ただ、感覚として受け入れたものがどんなにすばらしく見事でも、行動にして現すには多くの時間と努力が必要です。
それを助ける親の働きかけも、考えたらきりがありません。
ですから、日々多忙なお母さんは、まず食べ物に気をつけ、育児に楽しみを見出して母子ともに成長するのだと、明るい気持ちで子育てに臨んでください。
ぜひ、子育てという“新事業”に挑戦して、成果を挙げてください。
幼児期は、自分自身の行動力を自分以外の人たちに認めてもらう表現方法を得るために、とても大切な時期なのです。