ファーウェイのスマホ事業は「グーグル抜き」でどこまで生存可能か 2020年6月3日 5:15 この記事を読む Photo:Chesnot/gettyimages 写真はP40 Pro 5G。米国の制裁によりグーグルのアプリを搭載できない機種だが、日本市場に投入された。写真提供:ファーウェイ・ジャパン 拡大画像表示 この記事を読む 関連記事 日本が米インテル・台TSMCを誘致、半導体「国内回帰」の驚愕計画【スクープ】 ダイヤモンド編集部 楽天携帯は本当につながる?楽天市場&証券まで巻き込んだ基地局整備の今 ダイヤモンド編集部,村井令二 ファーウェイとアリババが社運を懸ける、5G時代の半導体イノベーション 高口康太 新型肺炎を「こじらせる」企業はどこか?電機主要各社の重症度を総点検 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 特集 あなたにおすすめ