予告編
「NTT帝国復権」澤田社長の構想が大ピンチ!頼みの総務省幹部失脚、菅政権は掌返し
2021.4.5
NTT帝国 復権の幻想
NTTグループと政治との蜜月は、今に始まったことではありません。NTTを巡っては、1985年の民営化、99年の持ち株会社発足以降も再編分割論議が繰り返されてきました。そんなNTTがグループの再結集、すなわち「大NTT」の復権を遂げるためには、時の政権と旧郵政省の流れをくむ総務省との「折衝」は必要悪でした。そして、デジタル貧国に成り下がった日本のICT(情報通信技術)レベルを底上げするという“お題目”において、NTT・菅官邸・総務省の3者の利害は一致していました。しかし、一連の接待スキャンダルはその「親密トライアングル」に痛恨の一撃を食らわせました。総務省幹部は失脚し、菅官邸のパワーも失速。2018年の就任以来、改革の大なたを振るってきた澤田純・NTT社長は、社内での求心力維持が危ぶまれる状況に陥っています。帝国復権に向けて猛チャージをかけていたNTT改革がつまずいた元凶を探ります。
予告編
「NTT帝国復権」澤田社長の構想が大ピンチ!頼みの総務省幹部失脚、菅政権は掌返し
2021.4.5
#1
ドコモ再編と携帯値下げ「バーター取引」の真相、NTT・菅官邸・総務省の一蓮托生
2021.4.5
#2
NTTの政治献金はKDDIの3倍!菅政権に面従腹背を演じられる「政治力の源泉」
2021.4.6
#3
NTTが仕掛けた携帯値下げの茶番劇、最後に笑うのはドコモら「3キャリア」という大矛盾
2021.4.7
#4
NTT接待不祥事で総務省「壮絶ポスト争い」勃発!旧郵政の一斉粛清で笑う旧自治省
2021.4.8
#5
NTT再編に競合21社が「待った!」、総務省とのドコモ子会社化密室論議の究明は必須
2021.4.14