お金持ちの家に育つも、49歳で住む家をなくし、ついには預金通帳の残高がほぼ0円に。それまでとはうって変わって赤貧生活に陥り、身一つからの再出発で編み出した「毎朝起きるのが楽しくなる生活」。【人間関係】【食事】【睡眠】【健康】【メンタル】【ファッション】【インテリア】【パソコン】と、テーマ別に「ひとりで楽しむノウハウ」満載──お金をかけず、自分でアレンジ!
波乱万丈の人生を送りつつ、今あるもので人生を楽しんでいる71歳の著者が、老後に漠然とした不安を感じている読者に元気と勇気を与えてくれます。
71歳、団地住まい 毎朝、起きるのが楽しい「ひとり暮らし」
【極上の老い方】年をとったらファッション以上に気にしたい「1つのポイント」

【極上の老い方】年をとっても「ひとり暮らし」が寂しくない「1つの考え方」

【極上の老い方】年をとったら身軽になろう! 大量にたまった洋服整理「1つの秘訣」

【71歳ひとり暮らし】無意識の「過去への執着」を克服する1つの方法

【71歳ひとり暮らし】「暇な時」に試してみてほしい1つのこと

【71歳ひとり暮らし】61歳で末期寸前のがんになって決めた2つのこと

【71歳ひとり暮らし】お金の投資よりも大切にしているたった1つの投資先

【71歳ひとり暮らし】背中から肩がスッキリ! 二の腕も引き締まる! 超シンプル「上半身ゆるゆるエクササイズ」を伝授

【71歳ひとり暮らし】内ももが柔らかくなる! 寝たままできる下半身ゆるゆるエクササイズを伝授

【71歳ひとり暮らし】股関節まわりが柔らかくなる! 簡単シンプルな下半身ゆるゆるエクササイズを伝授

【71歳ひとり暮らし】足指が柔らかくなる! 簡単シンプルな10秒エクササイズを伝授

【71歳ひとり暮らし】背中と肩まわり&足を柔らかく…簡単シンプルなセルフチェックを伝授!

【71歳ひとり暮らし】なぜ年をとると「下半身デブ」になってしまうのか?

【71歳ひとり暮らし】「肩こり」のシンプルにして最大の敵・ワースト1

【71歳ひとり暮らし】下半身の筋力の衰えを一発で見極める方法・ベスト1

【71歳ひとり暮らし】ショートスリーパーだと思っていた私が「8時間睡眠」で絶好調のワケ

【71歳ひとり暮らし】狭い室内を有効活用…ネット通販で買った大当たりの「ソファーベッド」とは?

【71歳ひとり暮らし】かさ張らない、ムダがない…ナイトウエアは冬夏兼用がいいワケ

【71歳ひとり暮らし】つつましい日常生活で、“ちょっぴり贅沢”しているたった1つのこと

【71歳ひとり暮らし】ふつうは使うけれど、私が使わない2つのお風呂グッズ
