
時代の荒波を乗り越える会社の鉄則「アホ」と「ヘン」を大事にする
山本富造
採るべきは、立派な大企業やいわゆる「普通の会社」では一次面接で落とされてしまうような「アホなやつ」や、入社後も早々に上司と衝突してしまいか…
2012.11.30
競泳、トライアスロンのトップアスリートが「着たい!」と口をそろえるウェアがある。「世界一速い水着素材」を作る会社として知られる大阪の山本化学工業。社員73人の中小企業でありながら、「一人一億」稼ぎ続ける会社の鉄則とは何か? 4代目社長が明かす超絶ユニークな経営哲学。「人材はアホ:プロ=4:3で配置する」「超オーバースペックを目指す」など、どんなにちっちゃい会社にも役立つ知恵を紹介する。
山本富造
採るべきは、立派な大企業やいわゆる「普通の会社」では一次面接で落とされてしまうような「アホなやつ」や、入社後も早々に上司と衝突してしまいか…
2012.11.30
山本富造
「一人一億」稼ぎ続ける山本社長の会社には、なんと開発担当者はゼロ。世界シェア90%を誇るウエットスーツ素材、世界No.1の遮蔽率を達成した…
2012.11.28
山本富造
大阪の下町に、従業員数73人で「一人一億」稼ぎ続けるスゴい中小企業がある。その四代目社長・山本富造さん(53歳)が、大手を相手にしても、「…
2012.11.26