学校受験、資格試験など、答えが存在する試験に対して、1点でも多く点数を取り、合格基準を満たすための勉強法。東大を独学で合格し、大学院へ進学。難関試験を20年以上受け続けている著者だからわかる「点数をとるための技術」を紹介します。

東大→東大大学院→600個超保有の資格王が教える点数稼ぎの勉強法
第21回
【子どものときに身につけておきたい能力】知的頭脳スポーツが、なぜ子どもの教育で有効なのか?

第20回
「一応、東大です」という謙虚な東大生ほど、得点力が高い理由とは

第19回
東大生のなかで「すごい!」と言われる人たちの「手の抜き方」とは?

第17回
【大人の図化力の磨き方】なぜ、子どもは恐竜・動物・車などの名前をすぐに覚えられるのか?

第16回
【独学は教材で決まる】教材選びの2つのポイント

第15回
東大生やクイズ王は、なぜ新しい知識を吸収するのが早いのか?

第14回
覚え方は要約力で決まる

第13回
できることなら避けたい「応用問題」に強くなる勉強法

第12回
「偏差値50で東大に行ける人」と「偏差値75でも東大に行けない人」の違い

第11回
【勉強にもセカンドオピニオン?】独学勉強の落とし穴とは?

第10回
【東大生はゲーム好き?】ゲームをしていても点数がとれる「子どもの習慣」

第9回
【子を持つ親必読!】苦手な科目が好きになる方法

第8回
頭のいい人が結果を出せるサイクルとは?

第7回
東大生の「勉強はできるがコミュニケーションスキルは低い」は本当なのか?

第6回
塾や予備校に行かなくても独学で十分こなせる3つのポイント

第5回
得点できない理由は3つしかない

第4回
得点力は国語スキルが9割

第3回
エビングハウスが本当に伝えたかったこととは?

第2回
サッカー日本代表から学ぶ「合格点をとる戦略」

第1回
ポジティブに学びを継続できるたった1つの方法
