企業・産業 サブカテゴリ

企業・産業
記事一覧

【住友重機械工業】脱総合重機路線で活路を開くも15年近い構造改革はまだ道半ば

【住友重機械工業】脱総合重機路線で活路を開くも15年近い構造改革はまだ道半ば

週刊ダイヤモンド編集部
幅広い事業領域を持つ総合重機メーカーの中で、倒産の危機に瀕したことから、いち早く“効率化”を進めてきた…
ヤクルト・ダノン提携解消で強まるTOB観測の深層

ヤクルト・ダノン提携解消で強まるTOB観測の深層

週刊ダイヤモンド編集部
ヤクルト本社と、大株主でフランスの食品大手ダノンとの関係が緊張の度合いを増している。発端は4月末に突然…
3000万人健診弱者の解消に挑み、聖域に切り込む変革者

3000万人健診弱者の解消に挑み、聖域に切り込む変革者

齊藤義明
定期的に健康チェックし、携帯サイトでデータを管理し、自ら食事・運動・受診などの行動を起こす、そんな新し…
日本コカ“疑似トクホ”商品に広がる店舗と消費者の戸惑い

日本コカ“疑似トクホ”商品に広がる店舗と消費者の戸惑い

週刊ダイヤモンド編集部
トクホ(特定保健用食品)飲料のブームが続く中、日本コカ・コーラが、4月末に発売したある商品が波紋を広げ…
北越紀州の要求拒む大王製紙強気の裏に創業家株買い増し

北越紀州の要求拒む大王製紙強気の裏に創業家株買い増し

週刊ダイヤモンド編集部
巨額の追徴課税疑惑、インサイダー取引疑惑、不正会計疑惑と数々の問題が浮上している大王製紙。今度は、筆頭…
インドネシア「エコカー」不発でトヨタ・ダイハツ連合の誤算

インドネシア「エコカー」不発でトヨタ・ダイハツ連合の誤算

週刊ダイヤモンド編集部
社運を懸ける工場のセレモニーにしては、あまりにも地味な演出だった。4月22日、ダイハツ工業はインドネシ…
【東京海上ホールディングス】規模では業界2位に転落も相次ぐ海外買収で盟主に君臨

【東京海上ホールディングス】規模では業界2位に転落も相次ぐ海外買収で盟主に君臨

週刊ダイヤモンド編集部
規模では業界2位に転落した損害保険業界の雄、東京海上ホールディングスだが、時価総額は依然として断トツ。…
日本社会が避けては通れない高齢者運転の現実10年以内に本格的「スローモビリティ」時代が来る

日本社会が避けては通れない高齢者運転の現実10年以内に本格的「スローモビリティ」時代が来る

桃田健史
まるで、「屋外型の昭和博物館」だ。スバル「360」、マツダ「K360」、日産初代「フェアレディ」など、…
【識者に聞く2】中古住宅市場の整備に伴い「管理」が資産価値を高める

【識者に聞く2】中古住宅市場の整備に伴い「管理」が資産価値を高める

人も住まいも一緒に年をとる「ダブル高齢化」問題に直面している少子高齢化ニッポ ン。高経年マンションとど…
「マクロに分析してミクロに対応」が成長の源泉業績好調のセブン-イレブンに学ぶ変化対応の蓄積

「マクロに分析してミクロに対応」が成長の源泉業績好調のセブン-イレブンに学ぶ変化対応の蓄積

岩崎剛幸
筆者はコンビニの進化には、多くの企業にとって学ぶべき新しい商売のヒントがあると思っています。コンビニは…
川重と三井の統合話の裏にある造船業界再編を起こす“うねり”

川重と三井の統合話の裏にある造船業界再編を起こす“うねり”

週刊ダイヤモンド編集部
少し円安になってきたとはいえ、国内造船業が厳しい状況にあることは変わらない。かつて50年近く新造船の建…
「ゆとり世代」の消費を読み解く(3)その商品は友人に薦められるものか?“共感を元にした口コミ”が流行を作り出す――三菱総合研究所研究員 鶴井宣仁

「ゆとり世代」の消費を読み解く(3)その商品は友人に薦められるものか?“共感を元にした口コミ”が流行を作り出す――三菱総合研究所研究員 鶴井宣仁

鶴井宣仁
ゆとり世代コラムの最終回となる今回は、彼らのインターネットを通じた慈善活動から、ゆとり世代の口コミ事情…
道路の真上に超高層ビル建設!期待高まる再開発促進の切り札

道路の真上に超高層ビル建設!期待高まる再開発促進の切り札

週刊ダイヤモンド編集部
道路の真上に超高層ビルを建てる──。日本で初となる画期的な土地利用方法が不動産業界で話題を呼んでいる。…
“大地のプラスチック”は日本でも普及するか?売れない「緑の化学品」事業に挑む双日の狙い

“大地のプラスチック”は日本でも普及するか?売れない「緑の化学品」事業に挑む双日の狙い

地球温暖化の防止、化石燃料への依存からの脱却が叫ばれる今、注目を集めているのが、トウモロコシやサトウキ…
【東レ】B787運航停止の影響は軽微も稼ぎ頭の炭素繊維に次なる宿題

【東レ】B787運航停止の影響は軽微も稼ぎ頭の炭素繊維に次なる宿題

週刊ダイヤモンド編集部
斜陽産業とされる繊維を中心とした化学メーカーながら独自のビジネスモデルで安定的な高収益構造を築きつつあ…
「安全と安心」を買うための基礎知識第1回 耐震、制震、免震の違いを知る

「安全と安心」を買うための基礎知識第1回 耐震、制震、免震の違いを知る

震災発生リスクが高まっている。「万が一のときも、家族の命と財産を守る住まいを手に入れたい」と願う読者の…
日銀緩和でリート市場に歪み?ある格付会社が人気独占の理由

日銀緩和でリート市場に歪み?ある格付会社が人気独占の理由

週刊ダイヤモンド編集部
これもまた、日本銀行が打ち出した新たな金融緩和の効果なのか。とある格付け会社が、不動産投資信託(J-R…
コスモスイニシアを買収した大和ハウス拡大戦略の背景

コスモスイニシアを買収した大和ハウス拡大戦略の背景

週刊ダイヤモンド編集部
3月に発表された大京の穴吹工務店買収に続き、またもやマンションデベロッパーの再編劇が起きた。大和ハウス…
100年の時間軸を持った金融とは?――鎌倉投信が育む「希望の金融」

100年の時間軸を持った金融とは?――鎌倉投信が育む「希望の金融」

齊藤義明
「金融を通じて社会にどういう価値をもたらすかが大切だ」「金融を通じて社会に希望と勇気を与える力になりた…
【企業特集】新日鉄住金エンジニアリング製鉄事業の苦境が続く中でグループで最も稼ぐ子会社に

【企業特集】新日鉄住金エンジニアリング製鉄事業の苦境が続く中でグループで最も稼ぐ子会社に

2012年10月、旧新日本製鐵と旧住友金属工業が経営統合して新日鐵住金が誕生し、東アジアでの“失地回復…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順