企業・産業 サブカテゴリ

企業・産業
記事一覧

東芝「消滅」も、過酷な企業解体シナリオ

東芝「消滅」も、過酷な企業解体シナリオ

週刊ダイヤモンド編集部
債務超過を回避した後に、東芝危機の本番が待ち受ける。原発リスクを抱えている限り、危機の再来は防げない。…
東芝を再転落させた「リスク管理不在経営」のDNA

東芝を再転落させた「リスク管理不在経営」のDNA

週刊ダイヤモンド編集部
不正会計問題で一斉退陣した旧経営陣に代わり、新生東芝として船出したはずの綱川智社長ら新経営陣。原発のず…
ソニー映画事業の減損は「なぜ今」だったのか

ソニー映画事業の減損は「なぜ今」だったのか

週刊ダイヤモンド編集部
映画事業(の営業権)で1121億円にも上る減損損失を計上したソニー。グループ全体の2016年度通期営業…
瀬戸際の東芝を襲う4つの更なる「時限爆弾」

瀬戸際の東芝を襲う4つの更なる「時限爆弾」

週刊ダイヤモンド編集部
最大7000億円の巨額損失リスクが発覚し、債務超過転落が現実味を帯びる東芝。危機回避のためにさまざまな…
トランプ「学問迫害」に揺れるハーバードで、米国の衰退を憂う

トランプ「学問迫害」に揺れるハーバードで、米国の衰退を憂う

長内 厚
トランプ政権がイスラム圏からの入国禁止令を出して以降、筆者が在席するハーバード大学の当局から、海外から…
【資生堂】“守りの改革”も最終年度へ 投資加速で収益力改善を急ぐ

【資生堂】“守りの改革”も最終年度へ 投資加速で収益力改善を急ぐ

週刊ダイヤモンド編集部
魚谷雅彦社長の下、改革が進む化粧品最大手、資生堂。2017年度は、6カ年の中長期戦略の前半の最終年度だ…
窓を液晶画面にする新商品が、旭硝子社内で賛否両論だったワケ

窓を液晶画面にする新商品が、旭硝子社内で賛否両論だったワケ

週刊ダイヤモンド編集部
連結売上高で1兆3263億円の旭硝子は、世界一の総合ガラスメーカーではあるが、正面から指摘されたくない…
「第二の東芝」を生みかねない日本企業の危うい経営眼

「第二の東芝」を生みかねない日本企業の危うい経営眼

鈴木貴博
東芝が解体消滅の危機にある。同社は立て続けに激震に見舞われ、なぜここまでジリ貧になってしまったのか。そ…
キリンがブラジル撤退へ。3000億円かけて得た教訓

キリンがブラジル撤退へ。3000億円かけて得た教訓

週刊ダイヤモンド編集部
「勉強代にしてはあまりにも高かった」。キリンホールディングスの幹部は撤退が濃厚になったブラジル事業につ…
日本はアメイジング!ポーランド人青年が日本で起業した理由

日本はアメイジング!ポーランド人青年が日本で起業した理由

ミハシヤ [ライター]
好きな国で会社を創業し、好きな仕事をして刺激的な毎日を送る。そんな羨ましいことを実践しているポーランド…
東芝が米原発産業の「ババを引いた」理由

東芝が米原発産業の「ババを引いた」理由

山田厚史
日本を代表する名門企業・東芝が崩壊の瀬戸際に追い込まれた。米原発事業の「隠れ損失」という地雷が日本の本…
「格安スマホ」満足度ランキング!2年連続の1位はどこ?

「格安スマホ」満足度ランキング!2年連続の1位はどこ?

オリコン日本顧客満足度調査
スマホは、生活必需品という人も少なくない。しかし「月々の支払いが大変だ」という声も聞く。「スマホの料金…
五輪ゴルフ会場「霞ヶ関CC」に今ごろ異論が急浮上した理由

五輪ゴルフ会場「霞ヶ関CC」に今ごろ異論が急浮上した理由

週刊ダイヤモンド編集部
「本当にやれるのか」──。東京五輪・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長が年始のあいさつでこう…
排卵日検査薬、妊活女性人気の陰に潜む“裏目的”

排卵日検査薬、妊活女性人気の陰に潜む“裏目的”

週刊ダイヤモンド編集部
武田薬品工業、ロート製薬が昨年12月、女性が妊娠しやすいとされる排卵日の予測検査薬のスイッチOTC医薬…
東芝が原発から安易に撤退するべきでない理由

東芝が原発から安易に撤退するべきでない理由

長内 厚
東芝が崖っぷちに立たされている。巨額損失を生んだ原発を注力事業から外すという同社の判断は、一見すると正…
燃油サーチャージ、航空会社は好業績なのに復活した理由

燃油サーチャージ、航空会社は好業績なのに復活した理由

週刊ダイヤモンド編集部
2月から適用される国際線航空運賃で、10カ月ぶりに燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)が復活する。これ…
MRJが5度目の納期延期でも三菱重工が抱く淡い期待

MRJが5度目の納期延期でも三菱重工が抱く淡い期待

週刊ダイヤモンド編集部
三菱重工業は1月23日、三菱リージョナルジェット(MRJ)の初号機納入時期が2018年半ばから20年半…
東芝危機は去らず。遅すぎた「原発への注力やめる」宣言

東芝危機は去らず。遅すぎた「原発への注力やめる」宣言

週刊ダイヤモンド編集部
「原子力発電事業のリスクは切り離すことを考えなければならない」。ある東芝幹部の言葉は、同社の経営危機の…
新築マンションが驚くほど売れていない理由

新築マンションが驚くほど売れていない理由

週刊ダイヤモンド編集部
野村不動産が手掛ける、総戸数632戸の大規模マンション「プラウドシティ大田六郷」。1月中旬にモデルルー…
【住友商事】非資源ビジネスへ原点回帰 中村体制の反転攻勢なるか

【住友商事】非資源ビジネスへ原点回帰 中村体制の反転攻勢なるか

週刊ダイヤモンド編集部
資源ビジネスの失敗で2014~15年度に巨額の減損損失を計上し、業績低迷にあえぐ住友商事。もともと強み…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順