2012.10.25
来期、100億円の利益改善見込む中計スタート「新店のほか既存店活性化にも積極投資する」ユニー社長 前村哲路
ユニー(愛知県/前村哲路社長)は、商勢圏各地で競争が激化しているのを受け、攻めの経営に舵を切る。来年、持ち株会社への移行を視野に、すでに公募増資などによる資金調達を実施したほか、今後は抜本的なグループ合理化策にも着手。それらを原資…
2012.10.25
ユニー(愛知県/前村哲路社長)は、商勢圏各地で競争が激化しているのを受け、攻めの経営に舵を切る。来年、持ち株会社への移行を視野に、すでに公募増資などによる資金調達を実施したほか、今後は抜本的なグループ合理化策にも着手。それらを原資…
2012.10.24
2011年下期以降、家電販売市場は振るわない。ヤマダ電機の2012年3月期(連結)の業績は、売上高1兆8354億円(対前期比14.8%減)、営業利益889億円(同27.5%減)、経常利益1022億円(同25.8%減)、当期純利益582億円(同17.7%減)と減収減益決算…
2012.10.5
日本における少子化の進行は、子どもをターゲットにする専門店各社に大きな影響を与える。こうした中で新興国への進出に次なる活路を見出すのが、イオンファンタジーだ。2008年から直営での海外進出を始め、現在の海外店舗数は中国に9店舗、マレー…
2012.10.1
イオン傘下で総合スーパー(GMS)を展開するイオン北海道。3カ年計画(2012年2月期~14年2月期)を策定し、収益力の改善や北海道に根ざした店づくり、成長戦略の構築、次代を担う人材育成に取り組んでいる。マーケットが縮小トレンドにある北海道で…
2012.8.1
「社会保障と税の一体改革」関連法案が民主、自民、公明3党の賛成で衆議院を通過した。これまで消費者団体や流通業界を代表して「反増税」を訴えてきた國民生活産業・消費者団体連合会/日本チェーンストア協会の清水信次会長は何を思うのか──。…
2012.7.20
2011年3月、さえき(東京都)、フーズマーケットホック(島根県)、茨城さえき(茨城県)、山梨さえき(山梨県)の食品スーパー4社の純粋持ち株会社として設立されたさえきホールディングス。15年2月期に売上高1000億円体制をめざす。
2012.7.18
創業からわずか10年ほどで年商100億円に達しようという外食チェーンがある。「塚田農場」や「四十八漁場」などの外食店を展開するエー・ピー・カンパニー(東京都/米山久社長)だ。生産者と直接取引を行うだけでなく、自ら養鶏や漁業をも手掛ける…
2012.6.14
サミット(東京都/田尻一社長)の2012年3月期単体業績は減収減益だった。競争が激化する首都圏で、同社はどのような戦略を描き、勝ち残りを図るのか。田尻社長に聞いた。
2012.6.13
関東地方を中心に食品スーパーを展開するカスミ。13年2月期は中期経営計画(中計)の最終年度に当たり、新中計の策定作業も控えている。カスミはどのような成長戦略を描くのか。12年3月1日に社長に就任した藤田元宏氏に聞いた。
2012.5.11
わが国最大の小売業主宰のコーペラティブチェーン、CGCグループ。2012年4月1日現在、総加盟企業数は225社/3715店舗、グループ総年商は4兆2276億円に上る。近年、CGCグループ加盟企業同士が経営統合する動きが相次ぎ、業界再編の“台風の目”となっ…
2012.5.9
中国、四国エリアで事業展開するフジ(愛媛県)は、2013年2月期を初年度とする新中期経営計画をスタートさせた。商勢圏では少子高齢化が進行する中、「中四国くらし密着ドミナント」を掲げ、消費者に支持される強い店舗網の構築をめざす。尾崎英雄…
2012.5.2
過去の常識にとらわれないイノベーション(革新)と「ユーザーイン発想」のものづくりによる需要と市場の創造によって大躍進を遂げているのがアイリスオーヤマ(宮城県)。販売チャネル拡大や、LED照明事業の展開など、なお新しい挑戦を続けている…
2012.4.10
群馬県や栃木県、埼玉県に46店舗の食品スーパーを展開するフレッセイ。2011年9月に持株会社体制へ移行し、フレッセイホールディングスが誕生した。持株会社と傘下の事業会社の役割を明確にし、事業展開を機動的に進める。事業戦略について植木社長…
2012.3.12
首都圏に食品スーパーを展開するエコスは、東日本大震災時、グループ店舗も多く被災したにもかかわらず、本部から地域のライフラインとして早期の営業再開を指示する一方、従業員も自らの判断で迅速に営業を再開してお客からの信頼を獲得。現在の好…
2012.3.2
山梨県を地盤に食品スーパー(SM)を展開するオギノ(山梨県/荻野寛二社長)。2008年からの3年間で、同社の商勢圏内には17店の競合店の出店があった。競争環境が厳しさを増す中で、ローカルSMのオギノはどのように勝ち残りを図るのか? 荻野…
2012.1.27
スマートフォンやソーシャルメディアなど新しいデジタルツールが飛躍的に活用されるようになったことで、小売業は「リセットの時」を迎えた。では、いったい小売業はいかにして、この大波に対応すべきなのであろうか?
2011.12.28
「革新は辺境から」──。北の大地から食品スーパーの変革に挑むアークス。ユニバースとの経営統合で誕生した“新生アークス”を今後、どう舵取りしていくのか、また、これまでのM&A戦略に変化はあるのか──。アークスを率いる横山清社長に聞い…
2011.12.15
ダイエーが今期、新規出店を加速させている。今年9月に都市型食品スーパーの「フーディアム」を、東京都と大阪府にそれぞれ出店。ディスカウントストア業態の「ビッグ・エー」も関西エリアに進出を果たした。
2011.12.6
イオングループの一員として、関西、中・四国エリアで店舗展開するマックスバリュ西日本。この10月に本社を兵庫県から広島県へ移転し、強い店舗網の再構築に踏み出した。激変する経営環境の中、事業の今後についてどう考えているのか。5月、社長に…
2011.11.10
弁当と宅配事業に続き、1990年には小売事業に参入して、成長を続けるオーシャンシステム。食品スーパーの「チャレンジャー」を新潟県内に9店舗展開し、業務スーパーの店舗網も拡大している。
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
部下から「老害と思われる上司」と「メンターと思われる上司」のたった1つの違い