2023.11.24
「いいアイデアない?」はNG!部下のやる気を引き出す会話術とは
出版点数は1100冊を突破し、ギネス級に著書を世に出し続ける中谷彰宏氏が、「もう一歩のひと言」を「好かれるひと言」にかえる“言いかえ例”を紹介。今回は部下の【モチベーションをあげる】【会議に使える】【ダメ出し方法】【ほめ方】の項目に沿…
作家
なかたに・あきひろ/1959年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇学科卒業。 博報堂に入社し、CMプランナーとして、CMの企画・演出をする。91年に独立し、株式会社中谷彰宏事務所を設立。「中谷塾」を主宰し、全国で講演・ワークショップ活動を行っている。中谷彰宏公式ホームページ
ダイヤモンド社の中谷彰宏の本
2023.11.24
出版点数は1100冊を突破し、ギネス級に著書を世に出し続ける中谷彰宏氏が、「もう一歩のひと言」を「好かれるひと言」にかえる“言いかえ例”を紹介。今回は部下の【モチベーションをあげる】【会議に使える】【ダメ出し方法】【ほめ方】の項目に沿…
2023.4.12
仕事でミスをした相手に、あなたならどんな言葉をかけますか?コピーライターの経歴をもつ作家の中谷彰宏さんは、「ミスという言葉を言い換えることで、事態が良い方向に進むんです」と言います。実際に著書『言い換えで、人生が変わる。』(青春出…
2022.5.25
コロナ禍で、仕事でもプライベートでも「出会いの数」が少なくなっている今、いかに出会いを増やすかより、出会った人に「また会いたい」と思ってもらえるか、という逆転の発想が必要です。そんな時代に、素敵な人と出会う機会が生まれ、好印象を持…
2022.5.18
コロナ後、仕事でもプライベートでも「出会いの数」が少なくなっている今、いかに出会いを増やすかより、出会った人に「また会いたい」と思ってもらえるか、という逆転の発想が必要です。そんな時代において、出会った人にいい印象を残し、ビジネス…
2021.7.16
定年の延長、再就職、フリーランス……いま、50代以降の働き方が大きく変わろうとしています。そんな時代の中で、いくつになっても仕事が途切れない人は、どのような心構えや行動をしているのでしょうか。そこで今回は、作家・中谷彰宏さんの著書『…
2021.1.1
ダイヤモンド・プレミアム(有料会員)ならダイヤモンド社のベストセラーが電子ブックでお読みになれます!月ごとに厳選して提供されるダイヤモンド社の話題の書籍から、ここでは一部を抜粋して無料記事としてお届けします。全体をお読みになりたい…
2020.8.26
リスペクトされない50代は、自信がない人です。「自分はどうも評価されていない」「会社はまっとうな評価をしてくれていない」と思っているのです。「自分は評価されていない」と感じる人は、評価されません。一方、「自分は評価されている」と感じ…
2020.8.19
50代になると、どんな人もこれまでの仕事や人生を見つめ直す時期に入るでしょう。しかし、ここで自分自身とどう向き合うかによって、人生が好転する人と行き詰ってしまう人に分かれます。50代以降もうまくいっている人は、どんな心がけをしているの…
2019.8.7
今回は、ビジネスには不可欠な「コミュニケーション」において“信用”される人になるための心がけを紹介していきます。
2019.7.31
40歳を過ぎると、転職や再雇用を意識する方が増えてきます。では、社内外から“求められる”とはどんな人でしょうか。実は、40歳を過ぎて求められるのは「能力」よりも「信用」。日々の小さな習慣の積み重ねが、その人の「信用」となっていくのです…
2012.1.19
就活本のロングセラー『面接の達人』。面接対策本として多くの学生に支持されてきた「メンタツ」の本文から構成して連載をお届けします。最終回の今回は、第10章「会社訪問で通る人 会社訪問で落ちる人」から一部を掲載いたします。
2012.1.12
就活本のロングセラー『面接の達人』。面接対策本として多くの学生に支持されてきた「メンタツ」の本文から構成して連載をお届けします。第5回の今回は、第4章「練習で通る人 練習で落ちる人」から一部を掲載いたします。
2012.1.5
就活本のロングセラー『面接の達人』。面接対策本として多くの学生に支持されてきた「メンタツ」の本文から構成して連載をお届けします。第4回の今回は、第6章「OB訪問で通る人 OB訪問で落ちる人」から一部を掲載いたします。
2011.12.22
就活本のロングセラー『面接の達人』。面接対策本として多くの学生に支持されてきた「メンタツ」の本文から構成して連載をお届けします。第3回の今回は、第3章「志望動機で通る人 志望動機で落ちる人」から一部を掲載いたします。
2011.12.15
就活本のロングセラー『面接の達人』。面接対策本として多くの学生に支持されてきた「メンタツ」の本文から構成して連載をお届けします。第2回の今回は、第2章「自己紹介で通る人 自己紹介で落ちる人」から一部を掲載いたします。
2011.12.9
上司から締め切りを言わない仕事がふってくる時があります。あるいは、「本日中に」「なる早で」という締め切り時間がきわめてはっきりしない状態でふってくることがあります。すぐやる人になるためには、この時どうすればいいのでしょうか。
2011.12.8
就活本のロングセラー『面接の達人』。面接対策本として多くの学生に支持されてきた「メンタツ」の本文から構成して連載をお届けします。第1回の今回は、「はじめに」と第1章「面接はここで差がつく」を、全文掲載いたします。
2011.12.2
「考えがまとまらないので」「きちんと整理してから」という言い訳をして、なかなか一歩を踏み出せない人がいます。企画書も、最初から綺麗にまとめようとして書くと、頭がロックされて、一歩目が出せなくなります。人は、書いていくうちに、何かを…
2011.11.25
「すみません、前の仕事が押してまして」思わず、こんな言い訳をしてしまいがちです。でも、この言い訳を自分に許してしまうと、次から次へと言い訳は増えていきがちなもの。こんな言い訳をする人は、あるコントロールが出来ない人なのです。「前の…
2011.11.18
何か新しいことを始めるときに、「キリのいい来月1日から」とか「季節がよくなってから」と思いがちです。ここに大きな落とし穴があります。「何か始めよう」と決めた時に、遅れた時間を、取り返そうとしないことがポイントです。
アクセスランキング
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗事件で盗まれた「最も高価なもの」とは?
ホンダと日産、経営統合の死角…本田宗一郎が「恐ろしい」と語った魔物とは?
ひろゆきが教える「絶対に仕事ができない」無能な会社員の特徴
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈2024人気記事10位〉
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈2024人気記事10位〉
資産運用会社が調べた「一番リターンが高い人」の特徴…一瞬えっ?と思ったけど、よく考えたら納得だった!
ふるさと納税サイト「中の人」が教える、返礼品選び「絶対NG」5連発
感じのいい人が使う「よろしくお願いします」より効果的なパワーワードとは?
「今の会社は合っていない。さっさと転職すべき?」→ノンスタ石田明の回答が的確すぎて、ぐうの音も出なかった
「どこまでズレてんだ、うちの銀行…」年末のカレンダー配りを廃止したメガバンクが始めた「まさかの新サービス」
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
感じのいい人が使う「お世話になっております」より効果的なメールの書き出しとは?
【食事の感想】普通の人は「おいしいです」。では、感じのいい人は何と言う?
資産運用会社が調べた「一番リターンが高い人」の特徴…一瞬えっ?と思ったけど、よく考えたら納得だった!
感じのいい人が使う「よろしくお願いします」より効果的なパワーワードとは?
ホンダが日産に突き付ける「2つの冷酷条件」判明!統合最終合意まで半年以上の“改革チェック期間”を設定
「負け組になりたくない」→ひろゆきのアドバイスが納得感しかなかった!
ホンダと日産、経営統合の死角…本田宗一郎が「恐ろしい」と語った魔物とは?