【問題】「では、また」を英語で5通り言える?

中学や高校で英語を習った人なら、たいていそれなりの単語力はあるものだ。にもかかわらず、いざ話そうとするとまったく言葉が出てこなくなるのはなぜなのか?30年にわたって日本人が英語を話すための方法を考えてきたデイビッド・セイン氏が、この問題について、画期的な解決策を考案。そのメソッドを、このたび『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる――日本人1万人を教えてわかったすぐに話せる50の方法』にまとめた。
これは、とにかくしゃべれるようになること「だけ」をゴールにしたニュータイプの英語本。
「That sounds...」「I feel like...」「Let's say」など、一番使い回しの効く「最強のしゃべりだしフレーズ50」を厳選、どんな会話でも対応可能の「ネイティブの6つの会話パターン」に沿って紹介している。脳が最も効率的に記憶できる無料ダウンロード音声もついているので、「最短距離」で英語を話せるようになりたいという人なら絶対に必読の一冊だ。以下、その内容から一部を特別公開しよう。

「Goodbye」「See you」以外ではどれを知っていますか?

 ネイティブとの別れ際、あなたならなんていいますか?「Goodbye」「See you」などがぱっと思い浮かぶかもしれませんが、ネイティブはときに応じてさまざまなに使い分けています。

 ぜひあなたも、相手との親密度や状況によって、さまざまな別れの挨拶を使いこなしてください。

 以下がおすすめのフレーズです。上のほうがフォーマルで、下に行くほど、どちらかというとカジュアルな言い方になります。

5通りの「では、また」

See you tomorrow.(また明日)
「では、また」という意味で「See you.」 「See you around.」などもよく使われます。

Nice talking to you.(あなたと話ができてよかったです)
最後にこう言われて悪い気がする人はいません。しっかり目を見て言いましょう。

It was a pleasure to meet you.(あなたにお会いできてよかったです)
「pleasure」は名詞なので、冠詞のaを忘れないようにしましょう。

Have a nice day then.(では、よい一日を)
「Have a nice day.」は別れ際のひと言としては定番中の定番。「then」で「それでは」のニュアンスを付け足しています。電話を切るときにも使えます。

Take care.(では、また)
「(体などに)気をつけてください」の意味もありますが、たんに「さようなら」というカジュアルな挨拶としてもよく使われます。メールの「結句」としても使えます。

 本書では、しゃべりだしフレーズ以外にもこのような頻出のせりふの便利なバリエーションを多数紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

(本原稿はD・セイン著『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる』の内容を編集して掲載しています)

デイビッド・セイン(David Thayne)
米国出身。社会学修士。日米会話学院などで約30年にわたり1万人以上の日本人に英会話を教えてきた経験を生かし、数多くの書籍を執筆。また、英語学校の運営や英語学習書の制作を行うAtoZ Englishを主宰。エートゥーゼット英語学校の校長を務めるとともに企業、学校等でビジネス英語、TOEIC、日本文化を英語で紹介する講演会やセミナーを開催。「日本文化を紹介するのは最高のおもてなし!」をテーマにした英語学習サイト「和カルチャーEnglish」(www.waculture.com)も運営している。著書は『日本人のちょっとヘンな英語』(原案。アスコム)、『ネイティブが教える英語の語法とライティング』(研究社)、『英文法、ネイティブが教えるとこうなります』(共著。NHK出版)など累計400万部を超える。