中学や高校で英語を習った人なら、たいていそれなりの単語力はあるものだ。にもかかわらず、いざ話そうとするとまったく言葉が出てこなくなるのはなぜなのか? 30年にわたって日本人が英語を話すための方法を考えてきたデイビッド・セイン氏が、この問題について、画期的な解決策を考案。そのメソッドを、このたび『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる――日本人1万人を教えてわかったすぐに話せる50の方法』にまとめた。
これは、とにかくしゃべれるようになること「だけ」をゴールにしたニュータイプの英語本。
「That sounds...」「I feel like...」「Let's say」など、一番使い回しの効く「最強のしゃべりだしフレーズ50」を厳選、どんな会話でも対応可能の「ネイティブの6つの会話パターン」に沿って紹介している。脳が最も効率的に記憶できる無料ダウンロード音声もついているので、「最短距離」で英語を話せるようになりたいという人なら絶対に必読の一冊だ。以下、その内容から一部を特別公開しよう。

「 覚えていますよ」とアピールする

ネイティブとの距離が縮まる超簡単な「○○」のひと言

 会話の中で「あなたのことはわかっていますよ」「よく覚えていますよ」というメッセージを送れれば、相手との距離が一歩縮まりますよね。

 たとえば、コーヒーを飲みながら打ち合わせをする際など、まえに会ったときに「コーヒーが好き」という話をしていたな、という記憶があったら、さりげなく「コーヒー、お好きですよね?」などとふれるわけです。ネイティブはこれをよくやります。

 英語ではYou like coffee, don't you? とも言えますが、日本人にとってこの否定形を使った表現は少しハードルが高い。

 そこで、普通の文を簡単に疑問文に変えられる「right?」という表現を活用すれば便利です。使い方は「right?」を文末に付けて上がり調子で発音するだけでOKです。

こんなふうに使ってみよう

ビール好きだよね?
You like beer, right?

そうでもないよ。ワインのほうが好きだよ。
Not really. I prefer wine.

病院に勤めているんだよね?
You work in a hospital, right?

ええ、看護師として働いています。
Yeah, I'm working as a nurse.

ABC 社と連絡を取っていますよね?
You keep in contact with ABC Company, right?

はい。何か聞いてほしいことがあるんですか?
Yes, I do. Would you like me to ask them something?

サッカーをやっていますよね?
You play soccer, right?

本当はフットサルですけどね。
Actually, I play futsal.

マックの使い方はご存じですよね?
You know how to use Mac OS, right?

ええ。ウィンドウズもリナックスも使えますよ。
Yes. I can also use Windows and Linux.

今週の月曜日はお休みですよね?
You have this Monday off, right?

ええ、祝日です。
Yeah, it's a national holiday.

ポイント:普通の文の最後に、語尾上げでright?と続けるだけ

(本原稿はD・セイン著『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる』からの抜粋です)

デイビッド・セイン(David Thayne)
米国出身。社会学修士。日米会話学院などで約30年にわたり1万人以上の日本人に英会話を教えてきた経験を生かし、数多くの書籍を執筆。また、英語学校の運営や英語学習書の制作を行うAtoZ Englishを主宰。エートゥーゼット英語学校の校長を務めるとともに企業、学校等でビジネス英語、TOEIC、日本文化を英語で紹介する講演会やセミナーを開催。「日本文化を紹介するのは最高のおもてなし!」をテーマにした英語学習サイト「和カルチャーEnglish」(www.waculture.com)も運営している。著書は『日本人のちょっとヘンな英語』(原案。アスコム)、『ネイティブが教える英語の語法とライティング』(研究社)、『英文法、ネイティブが教えるとこうなります』(共著。NHK出版)など累計400万部を超える。