ウォール街の強気筋は青天井の株価上昇を歓迎し、ワシントンの政治家たちは巨額の財政赤字を苦にしていない。両者の思想は相反するものかもしれないが、重要な共通点がある。ほぼ0%の金利に支えられていることだ。ゼロ金利は株の価値をさらに高め、債務を一層維持可能にする。両者とも、この基本的に妥当な論理を極端な域に進めかねない。ハイテク株からテスラ株、ビットコインに至るまで、すべての相場の急上昇は、ウォール街で「TINA」と呼ばれるものの兆候を示している。TINAとは「there is no alternative(ほかに選択肢がない)」の略語だ。銀行預金の金利がゼロで、米国債の金利もほぼゼロの状況下で、投資家たちはリターンを求めてほとんどあらゆるものにすがろうとする。
米株高騰と財政赤字容認、カギは「呪術的思考」
投資家と政治家は低金利が自身の行動を正当化すると主張
有料会員限定
あなたにおすすめ