【YouTube73万人、Twitter60万人、Instagram20万人】
今どきのママパパに圧倒的に支持されているカリスマ保育士・てぃ先生の子育てアドバイス本第3弾『子どもにもっと伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!』ができました!
テレビやSNSで大人気、今どきのママパパに圧倒的に支持されている現役保育士・てぃ先生。そんなてぃ先生のSNSには、毎日膨大な数の悩みや相談が届くといいます。
本連載では、そんなママパパたちに向けて、正論だけではない、すぐに使えるリアルな回答をお伝えしていきます。(2023年2月13日にタイトルを修正しました)
【みんなの悩み】
子どもの安全を守るにはどうしたらいいですか?
ニュースで小さい子の事故が多く、気が気ではありません。気をつけておくべきことを教えてください。
【てぃ先生の答え】
「ここは手が届かないから大丈夫」の範囲は日々変わっていく
子どもの成長は「今日できなかったことが明日はできる」の連続。「ここは手が届かないから大丈夫」の範囲は日々変わっていきます。赤ちゃんの場合にとくに気をつけてほしいのは、つかまり立ちをはじめたタイミングです。
横だけでなく縦にも気をつけてください
はいはいとかずりばいのときは、平面での移動範囲が一気に広がるので、親御さんは危ないものが床に置かれてないか気をつけていることが多いです。
そこからつかまり立ちになると、意外と上のほうや棚の奥のほうまで手が届いてしまいます。
ママパパが、「ここは見えないから大丈夫」と思うところでも、大人が何か置いてるな、というのを見ていて、見えなくても手を伸ばして取ろうとすることはよくあります。
少し大きくなると踏み台を持ってきて、上がって取ってしまう子もいます。ですから、横移動プラス、縦(と奥行き)の範囲に気をつけてほしいと思います。
本原稿は、てぃ先生著『子どもにもっと伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!』からの抜粋です。この本では、子育てがラクになって、親子とも幸せになるテクニックを紹介しています。(次回へ続く)