ヤバいDX 2023#12Photo:.shock/gettyimages

生成型AI ChatGPTの台頭や海外エンジニアとの競争などが日常になっているIT業界。これから転職または就職を考える人が目指すべきなのはどの会社か?特集『企業・銀行・官公庁・ITベンダー・コンサルが大騒ぎ! ヤバいDX 2023』(全13回)の#12は目的別の職場の選び方をメンバーが語る、IT座談会の最終回です。(聞き手/ダイヤモンド編集部 鈴木洋子)

座談会参加者
Henry @HighWiz 大手SIerの大規模プロジェクトのPMを経て総合コンサルへ転身
ケビン松永 @Canary_Kun  大手SIerから独立してフリーのITコンサルやってます
よんてんごP @yontengoP ブラックIT業界を渡り歩く病人ツイッタラー。薬を飲み忘れる
むぎSE @MUGI1208 社内SE社畜ツイッタラー。炎上プロジェクトの遭遇率が高め
shin @shin_ofshins ウェブとアプリに詳しいコード書く系スタートアップ経営者
かち @kachi_saas SaaSの最新トレンド(リストラ)を身近に感じる外資ITソフトベンダーのセールスエンジニア
SW @Diamond_IT_SW コンサルからメーカー情シスに移籍した企業哀戦士
木公川 元金融SE畑むぎ大先生により臨時召喚されたみずほIT部SEマン。脱出済

「外資ITやコンサルでリストラ開始!
あれ?僕の会社は日本企業なのに人がどんどん辞めるよ」

――最終回の今日はIT業界全般に及んでいるリストラの話からいきましょう。GAFA、マイクロソフト、Twitterなどをはじめとして、この前はついにアクセンチュアまで米国の本社組織人員を中心に1.9万人のリストラを発表しました。日本への余波はどうなるんでしょう?

shin アクセンチュア、1.9万人でも全従業員の2.5%って。80万人近くいるのか、多過ぎ。

Henry 絶対数がそもそも多過ぎるんじゃないかなぁ。調査系コンサルは厳しいかもですね。伴走型はまだ大丈夫……。

 外資ITの日本支社の場合は、そもそも特定の市場セグメントを対象にしてて、そのセグメントを見てる部署が丸ごと消えるという話が多いのだろうと理解してます。外資で働く人は、日本企業で終身雇用を狙う選択肢を切って外資に行った時点で、今回のレイオフみたいな動きは織り込み済みだし、受容可能なリスクでしかないと思うんだけどな。

――外資IT企業をリストラされた人はどこに行くんでしょう?かちさんが詳しそう。

かち リストラされた人は同じ外資系でもベンチャーとかIPO(新規株式公開)前の会社、もっと一般化すると若い会社に流れることが多いかな。一見、都落ちっぽく思えてしまうかもしれませんが、成長度が高くてまだ経営層と投資家が金を突っ込んでくれるフェーズの会社は強めの採用してるとこがたくさんあるので。まあ最近はそれも減ってきましたが。あとはやっぱりユーザー企業ですよね。大手の日本企業に戻る人も観測しますが少数ですね。

むぎSE 弊社は日本企業だけど人がどんどんいなくなってるよ……。あれ?おかしいなぁ??

――といっても、いまだIT人材への需要は適当に旺盛だということみたいですよね。なにかIT業界求人需要に変化は出てきてるのでしょうか?

ケビン松永(ケビン) ITを使わない仕事がなくなってきて、IT人材の裾野はどんどん広がってきてて、情シス(情報システム部)も常に人が足りなくて、その補充でコンサルもどんどん入ってる。そういえば外国人人材も増えました。

SW 中国人は昔は結構いいかげんな人も多かったんですが、今一緒に仕事やってる人は実にかゆいところに手が届く話をしてくれるんですね。優秀。

かち 外国人、ということで言うと、日本人の多くが「インド人の英語はかなりクセが強い」という印象を持ってますよね。でも、これもあくまで観測の範囲ですが、比較的職位が高いインド人の英語が聞き取りにくいケースはほとんど見ないですね。管理職以上だと特に。日本人の耳でも普通に聞き取れる英語を話せる。

ケビン それにしても、インドや中国のIT技術者で日本語しゃべれる人は脅威だよね。「もうかなわないかも、早いうちに芽を摘んでおかないと俺、食いっぱぐれる」と思いながら見てます。こっちは英語と日本語しかしゃべれないのに、3カ国語4カ国語しゃべりながら仕事されると困っちゃう。それでも日本人より多少単価は安いし。

大手・外資のリストラの一方で、採用を強化している企業も?IT業界の求人事情も日々変化している。国内にいるのに外国人やAIに仕事を取られちゃう未来はすぐそこに?そしてIT業界での転職や就職を考えるときに、今一推しの仕事とはズバリどこか?詳細は次ページに!