鈴木洋子

記者

すずき・ようこ/上智大学卒業後、工業系業界誌記者を経て2001年に週刊ダイヤモンド編集部に。電機・エレクトロニクス・IT、流通・小売り、建設・不動産、食品、精密機器業界などを担当。19年から特集担当チームで森羅万象を取材しています。主な担当特集は東日本大震災復興関連の一連の特集(2011~15)、「アームvsインテルvsエヌビディア」「登山の経済学」「肉と魚の経済学「最強の節税」タワマン 全内幕」「不要?生き残る? ITベンダー&人材 大淘汰」「部長と課長のがん対策」「DX狂騒曲 天国と地獄」「マンション管理天国と地獄」「ヤバい!DX2023」「ビッグバン!宇宙ビジネス」「インフレ時代の「負けない」マンション売買・管理」「半導体160社図鑑」「DX180社図鑑」「50兆円をゲットだぜ!日本のゲーム「それでも買う!狂乱の市場に克つ! マンション 最強の売買&管理術」など。9歳児の母、趣味は登山と筋トレ、ゼルダとELDEN RINGを愛するヘタレゲーマー。

湾岸タワマン2万戸をグリップする「タワマンコミュニティービジネス」が大人気!富裕層マーケティングとしても注目
「マンション管理業は社会課題解決業、高齢者管理員ではなくDX武装した若者が現場で活躍する未来があってもいい」
新築激減、開発縮小でマンションデベロッパー業界に淘汰の大波!「勝ち残る企業」「敗退する企業」はどこか
米IBMから分社化のキンドリル首脳が基幹システム刷新で起きている「ゲームチェンジ」を解説!競合コンサルにはない驚くべき“解決策”とは
マンション外部管理者方式は『事故』が起こる未来しか見えない!区分所有法改正の真の威力とは?【管理インサイダー座談会・下】
マンション管理最大手の日本ハウズイングが非上場に、人件費高騰で事業縮小も…マンション管理業界は「持続可能」か?
【近畿圏100物件】コロナ後爆上げした「中古マンション」ランキング!3位はザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー、1位は?

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員