「落ち着きがない子」の親が今すぐやるべきこと写真はイメージです Photo:PIXTA

「子どもの落ち着きがない=長所!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。「こんなにも具体的で内容が詰まっているものは初めて!」「目からウロコ」と子育て世代に話題の書籍『「強み」を生み出す育て方』の中から、25年間の塾経営でたどり着いた【「落ち着きがない子」の育て方】をお届けする。

「落ち着きがない子」
→【本気で打ち込める何か】が必要なだけ

 「じっとしていることが嫌いで、何かをしていないと気が済まない」こんな子どもはパフォーマー気質かもしれません。

 場合によっては「落ち着きのない子」と映ることがあるかもしれませんが、短所と捉え、抑えつけるのはNGです。パフォーマー気質の子どもの「行動力」は、長所です。

 子どもに落ち着きがない、集中力がないのは「本気で打ち込める何かを見つけていない」から。そう考えてみてください。

 親の仕事は「子どもが打ち込める何か」を見つけることです。気質に合った、さまざまな活動の場を与えることです。概してパフォーマー気質の子は野外で遊ぶことが好きですから、家の中に押し込めずに、外に出て遊ぶ機会を多く作ってあげてください

 公園で走り回ったり、遊具で遊んだり、サッカーや野球やバスケットボールなどのスポーツを楽しむ中で「子どもの情熱は何か?」を探りましょう。

 パフォーマー気質の子どもは、新しいこと、珍しいことにすぐに食いついてきます。テニスをやらせれば夢中になり、サッカーにもすぐにハマる。ダンスや楽器などにも興味を持ち、落語や漫才にも関心を持つかもしれません。与えれば、与えた分だけ食いついてくれます。

 多様な活動の中で、子どもがどんな分野に「一番」行動力を発揮するのか。これを見極め、子どもが集中的に取り組める環境を整えて技能を高めてあげることが親の大切な役割です。

 たとえば、疲れ知らずで走るのが大好きな子には「もっと速く走る方法」を教えてもらえる陸上教室に入れてあげる。リズム感が良い子にはダンスや楽器を経験させる。「ハマる」何かさえ見つかれば、子どもが行動力を発揮して、自分の力で技能を高めていってくれます。

 子どもが本気で打ち込める何かを見つける。

 これを常に心に置きながら日々の子育てに向き合うと、パフォーマー気質の子どもの「優れた部分」が見えてきます。

「わが子の気質を詳しく知りたい!」という方のために、著書『「強み」を生み出す育て方』ではオリジナル診断を掲載しています。

「天才気質」「研究者気質」「商人気質」「パフォーマー気質」「共感者気質」のうち、わが子のタイプはどれなのか…?カンタンな診断でスッキリ判明します!

 さらに、5タイプ別に、【学力の伸ばし方】【学校・習い事の選び方】まで徹底解説!気質×才能の25タイプ別診断で「わが子にピッタリの習い事」がカンタンにわかります

「落ち着きがない子」の親が今すぐやるべきことピッタリの習い事は子どもの強みを育てる最高のチャンス!『「強み」を生み出す育て方』(船津徹/ダイヤモンド社)より
拡大画像表示

子育て成功のカギは「強み育て」にある

「落ち着きがない子」の親が今すぐやるべきこと「強み」を生み出す育て方』 (船津徹・ダイヤモンド社)定価:1980円(税込)

 子どもが社会の変化に翻弄されずに、自分らしく幸せに生きていくには、失敗や挫折に負けない「たくましさ」を確立しなければなりません。一生ものの武器になるたくましさですが、どのように育てれば良いのでしょうか?

 たくましさが育つ要因は、家柄、血筋、遺伝ではありません。もちろん親の学歴や職業も無関係です。「子どもの潜在的な強みを引き出すこと」でたくましさは育つと断言できます。

 つまり、子育てで最優先すべきは「強み育て」なのです。強みは、音楽でもスポーツでも勉強でも、なんでもいいのですが、習い事は強みを育てる最高のチャンスになります!だから習い事選びは「子育て成功」に直結するのです。