統計学が苦手な人でも、大量のデータをシンプルに読む習慣を身につけることで、いろいろと発見ができるようになって、統計データの読み解きが楽しくなったら、本格的な統計学の勉強も格段にやりやすくなるでしょう。統計学の理論的な勉強と、データ読解の実践と、どちらを先に始めてもいいのです。

 ただ、数学に苦手意識がある人は、データ読解の実践から始めたほうが楽しいでしょうし、その経験の積み重ねだけでも、等々なデータの達人になれるはずです。本連載や新刊を通じて、データを読むことのおもしろさをみなさんに感じてもらえたなら、私としてもとてもうれしく思います。

他人に成果を話すことがスキルアップや楽しみにつながる!

 図表をながめていて、なにか特徴に気づいたら、周囲の人との会話のネタに使ってみてください。そうして、データを前提にした話をする習慣がつけば、データで説得する能力が自然に高まるはずです。他人が、どういったデータに納得しやすいか、逆に納得しにくいかを、経験によって覚えられるからです。

 できることなら、自分だけでなく、周囲の人たちを巻き込んで、データを調べて使う習慣を身につけてください。数字は説得力や交渉力を補強しますから、数字を示してのコミュニケーションは、慣れると楽しいはずです。

データ分析は、成果を周囲に話すことで<br />スキルアップや楽しみにつながる!みんなを巻き込んで、データ分析を楽しもう!

 ふと思いついた疑問について調べたデータから、気がついた内容を誰かに話して、相手が納得したり驚いたりして、その反応をみてあなたが楽しいと思えれば、あなたはデータ読解・活用の達人への道を踏み出したといえます。ちょっとしたことでも、データ(数字)で誰かを説得するのは、本当に楽しいことです。

 なにかおもしろいデータがみつかるまで大量のデータを読む作業は、現実にはたいへんで、思うように成果が上がらないこともありますが、その楽しみのために、がんばってみてください。楽しみのために大量の作業ができるようになれば、ビジネスパーソンとしてのあなたの価値はきっと高まるはずです。


<10月3日発売予定!>

データ分析は、成果を周囲に話すことで<br />スキルアップや楽しみにつながる!

データ分析ってこうやるんだ!実況講義
身近な統計学の読み方・使い方

吉本佳生・著 ダイヤモンド社・刊

ビッグデータ時代の使える!データ分析入門

統計学がわからなくても大丈夫!文系ビジネスパーソンがビジネスで使えるデータの整理・分析プロセスを全公開!

統計学がわからなくても大丈夫!安価に大量のデータにアクセスできるビッグデータ時代を味方につけ、文系ビジネスパーソンがビジネスで使えるデータの整理・分析プロセスを全公開。身近な事例を使ってビジネスヒントを掘り起こす手法を伝授します!

ご予約はこちらから!Amazon