日本一有名な2世帯家族といえば、サザエさん一家。2世帯、3世代が同居するサザエさん一家は、長らく「日本の理想的な家庭」として見られてきた。1974年に新聞での連載が終わってから40年経つ現在でもアニメ放送は続いており、日本人の心に根付いているといっても過言ではない。しかし、時代の変化によって日本人の家族観が変わりつつある今、サザエさん一家は本当に「理想的」なのだろうか。
女性向けコミュニティサービス「ウートピ世論」では「あなたにとってサザエさんのような家庭は理想的?」というアンケートを実施。アンケートは現在も集計中だが、864人中、77%が「そうでもない」と回答(12月15日6時時点)。8割近くが「理想的ではない」と感じる理由は何なのだろう。
高学歴な夫に専業主婦
サザエさん一家を求めるのは“洗脳”か
「ウートピ」は「女性をちょっと生きやすくするオンナ目線のニュースサイト」というコンセプトのサイトで、社会派よりの記事も多い。女性の働き方やジェンダーなどに関心が高い層が多いと思われるため(回答者の男女比は不明)、回答結果も少しその傾向はあるかもしれない。しかし、8割近くが「理想的ではない」という回答は驚きだ。
まず、「理想的!」と答えた人の意見を見てみよう(引用コメントは全て原文ママ)。
「平和でいいじゃん。誰もキリキリしなくて和むよ。来客がアポなしで来るのとか驚くけど」
確かに磯野家=平和というイメージはある。サザエがカツオを追いかける風景も、平和であればこそ。また、質問の意図とはズレるが、玄関をガラっと開けて「こんにちは、いますかー?」という風景が当たり前だった時代があることに驚くというのも、もっともな意見。時代の移り変わりを感じさせる。
「外で働くより家事をのんびり楽しみたい主婦が多いのは地方住みだから? 出来れば家に居たい。地域活動、ボランティアも楽しみたいし磯野家には憧れる」
「あの家庭は高学歴な男が二人も働いていて年収もおそらく高く、おやつもご飯もいつも完璧で憧れます」