【会計の実践編】A社とB社では、どちらが儲かっているか? 総資産を考えなくては、本当の収益力は分からない 2021年11月21日 3:50 この記事を読む Photo: Adobe Stock この記事を読む 関連記事 この30年間、OECD加盟国と比べて日本の成長率が飛び抜けて低いたった1つの理由 林 總 会社の事業部門に本社費を配賦するときの基準として、売上高を使うのは正しいか? 林 總 損益計算書の利益は、鵜呑みにはできない。質の高い利益かどうかを見極めるアクルーアル(会計発生高)とは? 林 總 間接法によるキャッシュフロー計算書を見れば、良い利益か悪い利益か、利益の質がわかる 林 總 特集 あなたにおすすめ