OGP
「明日を楽しみにしながら今晩、寝ることができる。幸せというのはそれがすべてだと思うんです」Photo by HasegawaKoukou
おふたり
まぼろし博覧会館長・セーラちゃんこと鵜野義嗣氏(左)と田原総一朗氏(右)
田原さん
田原総一朗(たはら・そういちろう) 1934年、滋賀県生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学卒業後、岩波映画製作所や東京12チャンネル(現・テレビ東京)を経て、1977年からフリー。テレビ朝日系「朝まで生テレビ!」等でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。1998年、戦後の放送ジャーナリスト1人を選ぶ「ギャラクシー35周年記念賞(城戸又一賞)」受賞。「朝まで生テレビ!」「激論!クロスファイア」の司会をはじめ、テレビ・ラジオの出演多数。近著に『さらば総理』(朝日新聞出版)、『人生は天国か、それとも地獄か』(佐藤優氏との共著、白秋社)など。2023年1月、YouTube「田原総一朗チャンネル」を開設。
鵜野氏
鵜野義嗣(うの・よしつぐ) 出版社データハウス社長。滋賀県の佃煮店に生まれる。大学卒業後、学生仲間と「現代の世界を研究する研究所」を立ち上げ、小学校から高校までの教材製作を請け負う。35歳でデータハウスを起業。『悪の手引書』『危ない1号』など数々のベストセラー書籍を出版。静岡県の伊豆半島で「ねこの博物館」「怪しい少年少女博物館」「まぼろし博覧会」の企画・経営も行う
2人1
ゲーム機
「まぼろし博覧会」に展示してあるゲーム機
おふたり2
おふたり
おふたり3
博覧会
笑顔