スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は本連載からお読みいただけます。
From DIAMOND SIGNAL
「Oculus Quest 2」がVRデバイスの“大本命”であると言いきれる理由

【10月第1週調達サマリー】人工合成クモ糸「QMONOS」開発のSpiberが59億円の調達など

【独自】「1万店の薬局での体験変える」1年間で44億円調達のカケハシが狙う業界変革

アマチュア試合に10万人が熱狂、マイナースポーツを“マイスポーツ”に変える「Player!」の挑戦

「調整さん」に惚れ込み、大学中退して起業──日程調整で“人生が変わった”男の歩み

世界的VC「セコイア」が日本で活動を本格化、建築SaaS「ANDPAD」が約20億円調達

ECアプリ“ノーコード”で実現、BASEやShopifyが組んだ若きエンジニア起業家

駐車場シェアの「akippa」が200万会員突破、コロナ禍でイベント減も車通勤ニーズ取り込む

10年でウイスキーの市場規模を上回ったジン市場、急成長を支える「自由な製造環境」

“帝劇コンサート”の演出を担った異例の存在──小林香氏が切り開く「女性演出家」のキャリア

【独自】ランサーズの次なる一手、秋好陽介社長が語る「MENTA」運営元を買収した狙い

リモート時代の業務知識共有を簡単に効率化、コラボツール「toaster team」

廃業寸前の地方タクシー会社が生んだ配車システムで業界変革、電脳交通が5億円調達

折りたたみスマホが目指すもの──Galaxy Z Fold2 5G/Galaxy Z Flip 5Gレビュー

【9月第5週調達サマリー】身体計測ソフト提供のBodygramが18億円の調達など

“キャリア版ライザップ”を展開するポジウィル、1億5000万円の資金調達を実施

AI活用でウェブサイトのセキュリティ診断を自動化、経験豊富な専門家集団が新サービス

テレワーク需要でユーザー3倍増、音声解析電話のRevCommが総額15億円を調達

SNSで人気の“大喜利AI”開発元が「ユーザー生成型広告(CGAd)」展開へ

「思い出の共有」で共鳴──コロナ禍でも成長、みてねとラブグラフが提携した狙い
