
第5回
給与がよいだけでは世界から優秀な人材は集まらない グローバル企業が探る「働き方と報酬」のバランス
岡田靖代
グローバル化と少子高齢化の時代に、企業の給与への考え方が変わってきていることを紹介してきた本連載。最終回では、リーマンショック後、グローバ…
2014.6.25
ビジネスピープルならだれもが気になる「給与」は、どうやって決まるのか。基本給から各種手当まで、意外と知らないその仕組みを専門のコンサルタントが解説します。また、経済のグローバル化が日本企業に迫る給与の新しい考え方や、マネージャーや経営者の報酬の決まり方まで、企業の給与・報酬制度のすべてをわかりやすく解説します。
第5回
岡田靖代
グローバル化と少子高齢化の時代に、企業の給与への考え方が変わってきていることを紹介してきた本連載。最終回では、リーマンショック後、グローバ…
2014.6.25
第4回
岡田靖代
今回は、グローバル化と少子高齢化の時代に経営のかじ取りを担う経営者の報酬について、欧米との比較を通じて考えてみたい。欧米企業の役員報酬は日…
2014.6.11
第3回
岡田靖代
前回は、給与を決めるためのしくみである等級制度に2種類ある(職能等級or職務等級)ことや、給与改定のしくみについて紹介した。今回は、これま…
2014.5.28
第2回
岡田靖代
ビジネスパーソンの給与・報酬はどのように決まるのかを解き明かす連載の第2回。今回は、報酬が具体的にどう決まるかをご理解いただくために、人事…
2014.5.14
第1回
岡田靖代
ビジネスピープルであるあなたと、あなたの上司、あなたが勤める企業の経営者の給与・報酬はどう決まるのか。本連載は、給与が決まる仕組みから、課…
2014.4.23