
第12回
国内旅行の予約サイト・ランキング、航空会社系強し!
オリコン日本顧客満足度調査
旅行といえば、ひと昔前は代理店に置かれていたパンフレットを持ち帰り、決められた行程のパッケージ旅行を比較したものだった。ところがネットの普…
2017.9.15
サービス・商品選択の指標になるランキングとして、多種多様なジャンルの顧客満足度を発表するオリコン日本顧客満足度ランキング。このなかから、今注目のランキングを、その業界の分析も交えながら紹介していく。
第12回
オリコン日本顧客満足度調査
旅行といえば、ひと昔前は代理店に置かれていたパンフレットを持ち帰り、決められた行程のパッケージ旅行を比較したものだった。ところがネットの普…
2017.9.15
第11回
オリコン日本顧客満足度調査
5月下旬、新潟県で山の湧き水を飲んだ小学生とその家族の計43人が食中毒になった事件は記憶に新しいが、水に細菌が潜むのは湧き水ばかりではない…
2017.7.7
第10回
オリコン日本顧客満足度調査
ビジネス英語の需要が急速に高まっている。近年の訪日外国人の増加に加え、2020年の東京オリンピックで外国人をサポートしたいボランティア、接…
2017.6.1
第9回
オリコン日本顧客満足度調査
近年、LCCの利用が急増している。2015年のLCC旅客数は国内線が928万人、国際線が967万人で、ともに1000万人目前のところまでき…
2017.5.2
第8回
オリコン日本顧客満足度調査
ペット保険の市場規模は毎年拡大を続けている。ペットの長寿命化が進んでいることや、「ペットは家族」と捉える飼い主の認識が広がってきたためだ。…
2017.5.1
第7回
オリコン日本顧客満足度調査
フレッシャーズにとっても、就活の学生にとっても、新調を考えているビジネスパーソンにとっても、どのスーツショップを選べばいいかは気になること…
2017.3.24
第6回
オリコン日本顧客満足度調査
春の新生活をひかえ、引越し業界は1年のなかで最も忙しいシーズンを迎える。新居への引越しにあたって、どんな基準で引越し業者を選ぶか。最近の傾…
2017.3.8
第5回
オリコン日本顧客満足度調査
スマホは、生活必需品という人も少なくない。しかし「月々の支払いが大変だ」という声も聞く。「スマホの料金が安くならないか」と願う人たちにとっ…
2017.2.2
第4回
オリコン日本顧客満足度調査
国内の自動車販売台数は増えていないものの、レンタカー需要が増えている。その背景には「車を保有するより、必要に応じてレンタルすればいい」とい…
2017.1.26
第3回
オリコン日本顧客満足度調査
年末年始は、安近短のカラオケで思い切り歌おうという人たちも多いはず。しかし、最近のカラオケ事情は「安けりゃいい」という風潮ではなくなってい…
2017.1.12
第2回
「オリコン日本顧客満足度調査」web事業推進部
今年のゴールデンウィークは、5月2日(月)と6日(金)に休暇を取れば、怒とうの10連休。ここ数年で存在感が高まってきたLCC(格安航空会社…
2016.4.5
第1回
「オリコン日本顧客満足度調査」web事業推進部
自転車は「事故の心配など無用」との“安全神話”につながりやすいが、年間10万件以上の事故が起きており、決して安全な乗り物とはいえない。昨今…
2016.3.25