世界№1シェアを誇るグローバル企業㈱ブリヂストン。その元CEOとして14万人を率いた荒川詔四氏が『優れたリーダーはみな小心者である。』(ダイヤモンド社)を出版した。単に豪胆なだけのリーダーは本物ではない。むしろ、内向的で繊細な人物のほうが、優れたリーダーになる可能性を秘めている――。グローバルビジネスの最前線で「世界最強の会社」を率いた荒川氏は、なぜそう確信しているのか?どうすれば、世界でも通用するリーダーシップを磨くことができるのか? 本連載では、書籍から「リーダーシップの本質」を抜粋して紹介する。

優れたリーダーはみな小心者である。
どうしても好きになれない「苦手な部下」へのベストな接し方とは?【書籍オンライン編集部セレクション】

部下から嫌われる「好感度の低いリーダー」に共通する口グセとは?【書籍オンライン編集部セレクション】

第43回
周りから尊敬されない「ダメなリーダー」が自覚すべき1つのポイント

第42回
職場の士気を上げる上司、下げる上司「言葉づかいの決定的な差」

第41回
どうしても好きになれない「苦手な部下」へのベストな接し方とは?

第40回
「困ったときに頼りになるリーダー、ならないリーダー」の本質的な違い

第39回
部下から嫌われる「好感度の低いリーダー」に共通する口グセとは?

第38回
「良いリーダーか悪いリーダーか」がすぐバレる決定的な瞬間とは?

第37回
部下の信頼を一瞬で失う「上司が絶対にやってはいけない愚行」とは?

第36回
「面倒見のいい上司」が実は部下を潰してしまう驚きの理由

第35回
「平社員でもリーダーシップがある人」と「管理職なのにリーダーシップがない人」の根本的な違い

第34回
部下に信頼されない「残念な上司」に欠けている1つの特徴

第33回
「心が繊細な人」ほど実はリーダーにふさわしい意外な理由

第32回
三流は接待費をケチり、二流はむやみと金をかける。一流は相手の「○○」を満足させる

第31回
一流リーダーは「カッコいい理念」ではなく、平凡でも「○○の言葉」で理念を語る。

第30回
「双方向コミュニケーション」という言葉がコミュニケーションを殺す

第29回
「人間関係は悪いのが普通」と考えれば仕事は楽になる

第28回
「働き方改革」がリーダー育成を妨げる!?

第27回
ブリヂストン元CEOがシューマッハに学んだ「リーダーシップの根源」

第26回
二流のリーダーは在職中の業績にこだわり、一流は汚名を被っても未来の業績にこだわる。
