橋本政彦 大和総研エコノミスト はしもと・まさひこ/2006年東京大学経済学部経済学科卒業。同年大和総研入社。経済金融調査部、内閣府出向、エコノミック・インテリジェンス・チームを経て、2015年4月より現職。担当は米国経済全般。 2016年は最大1%ptか?米国利上げの動向を読む 土屋貴裕,橋本政彦 今月中旬に開催された米FOMCでは、9年6ヵ月ぶりに政策金利の引き上げが発表され、実質的なゼロ金利政策の解除が決定された。今後のFOMCで、利上げはどのように進められるのか。経済や金融市場への影響はどれほどのものか。先行きを読む。 2015年12月22日 5:00 米国の年内利上げを確実にする3つの条件 土屋貴裕,橋本政彦 世界の注目を集めた米国の利上げは、9月会合では見送りとなった。だがFRBは米国経済に限れば条件はほぼ整ったとの認識だ。残る条件は、世界の市場の安定化、財政問題の解決、米景気が腰折れしないことである。 2015年9月21日 5:00