吉田たかよし

医学博士・心療内科医師

医学博士・心療内科医師。本郷赤門前クリニック院長。新宿ストレスクリニック顧問。1964年生まれ。灘中学、灘高校、東京大学工学部卒業。東京大学大学院(生命科学)修了。北里大学医学部などを経て、東京大学大学院医学博士課程を修了。現在、脳科学と学習医学を活用して受験生を合格させる心療内科「本郷赤門前クリニック」院長として受験生の心身をサポートし、難関大・難関学部入試はもちろん検定・資格試験など、あらゆる試験の合格へと導くかたわら、学習カウンセリング協会の理事長として、脳機能やメンタルトレーニングを応用した勉強方法の指導・普及に努めている。

雑用で脳がリフレッシュ!?「仕事の先送り」がなくなる考え方
吉田たかよし
新年度が始まってはや3週間。今はまだ緊張感があるものの、だんだん慣れてくると期限を守らなくなったり、面倒なことを後回しにしてしまったりすることはないでしょうか?実は、このように「つい先送りしてしまう」のは意思の弱さではなく、先送りしてしまうクセが脳に染み付いてしまっているのが原因です。
雑用で脳がリフレッシュ!?「仕事の先送り」がなくなる考え方
「めんどくさい」は脳のクセだった!タイプ別“先送りグセ”を直す方法
吉田たかよし
新年度が始まって早2週間。今はまだ緊張感があるものの、だんだん慣れてくると期限を守れなかったり、面倒なことを後回しにしてしまったりすることはないでしょうか?実は、このように「つい先送りしてしまう」のは、意思の弱さではなく、先送りしてしまうクセが脳に染み付いてしまっているのが原因です。そこで今回は、『「ついつい先送りしてしまう」がなくなる本』(青春出版社)から、そんな「先送り脳」をなおす方法について抜粋して紹介します。
「めんどくさい」は脳のクセだった!タイプ別“先送りグセ”を直す方法
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養